多くの科学者たちは食品のアンチエイジング機能に着目し、研究されてきました。
人間の細胞内に存在する小器官「ミトコンドリア」と「食」との関係
がんや様々な病気を予防するためには、ミトコンドリアを活性化させる食生活が重要だそうです。
佐藤拓己医学博士のお話です(女性セブンより)
還暦おばさんの悲喜こもごもシニアライフ
多くの科学者たちは食品のアンチエイジング機能に着目し、研究されてきました。
人間の細胞内に存在する小器官「ミトコンドリア」と「食」との関係
がんや様々な病気を予防するためには、ミトコンドリアを活性化させる食生活が重要だそうです。
佐藤拓己医学博士のお話です(女性セブンより)
2016年夏に子宮頸がんⅢbを発症し標準治療を受けました。
2019年に入りSCCの上昇で再発の疑いありで検査受けると
縦隔リンパ節への遠隔転移があるとわかりました。
最初の時と同じTC療法(抗がん剤のパクリタキセルとカルボプラチンの2種類)を3回受け
効果があったのでその後経過観察となります。
「動脈塞栓術」という治療法を専門とされている
IGTクリニックが週刊新潮で紹介されていました。
関西国際空港に近い泉佐野市のメディカルりんくうポートのビルにあるようです
すべての診察室や病室から大阪湾を望むことが出来るホテルのような病院だそうです
4月23日女優の岡江久美子さんが新型コロナウイルスに感染し肺炎で亡くなられました
岡江さんは初期の乳がんで手術を受けてその後放射線治療を受けられていたと知った時
ほぼ同年代ですしがん治療中の私にとってはものすごくショックなものでした
3月17日から外来で平日の5日間毎日で始まった
放射線治療も終了しました
新型コロナウイルス肺炎が感染拡大する中
無事に終えることが出来てホッとしました
志村けんさんに続いて岡江さんまで亡くなるなんてほんとうにショックです
一段と新型コロナの恐ろしさを身近に感じてしまいました
子宮頸がんの再発遠隔転移(縦隔リンパ節)の放射線治療も三分の二が終わりました
放射線治療に行くのにいつもコットンの帽子を被って行ってるのです
先日あれ ? 裏向き被ってたか ? 縫い目が表になっていると帰ってから気づいたのです
その縫い目を見た時あれ ? マスクも裏向きつけていたのか ?と心配になったのです
先月の3月半ば過ぎから始まった縦隔リンパ節への週5日30回という
気の遠くなりそうな放射線治療も16回となり折り返し地点を迎えました