子宮頸がんと告知されてから、2022年8月中頃で丸6年が経過します
その間の記録です
還暦おばさんの悲喜こもごもシニアライフ
40年に渡り手術や抗がん剤のデメリットを主張、
全国で行われているがんの標準治療にひとり意義を唱えている
がん研究所・セカンドオピニオン外来を開設する
近藤誠医師の記事が週刊誌にありました。
最近話題になっている、大腸がんステージ3からステージ4になった、山崎章郎先生(74歳)の著書です
最近の感染者数には驚きますね・・・
毎日の食事と新型コロナの発症リスクとの関係を調査、
解析した研究が話題を呼んでいるそうです
身を守るためには何を食べるべきか?!
女性自身からの情報です
2022年5月2日から韓国で放送がスタートしたKBS 2TVの新月火ドラマ
朝鮮版ロミオとジュリエット!? 政治ロマンスドラマ
ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)では、日本最速で配信が開始されています
ホームドラマチャンネルにて8月1日より放送開始です
ジニョンさん、チャ・テヒョンさん、クリスタルさん出演
警察学校を舞台にしたドタバタキャンパス物語
最近テレビでワクチンを推奨するCMが流れていますね
50代以上だし、女性だし、発症リスクは高いかも・・・😓
知りませんでしたが、歌手の中森明菜さんは12年間も闘病続けていたのだとか
発疹の出る場所によっては怖い合併症もあるようです
過去に水ぼうそうになった経験のある人は、
夏バテなどで免疫力が低下すると発症しやすくなるそうです
今年は夏が長くなりそうですから、気を付けないとですね