薬味は字のごとく薬としての効能があるのですね
食品によって食べ方を使い分ける薬味の健康効果は利にかなっているんだそうです
医者も認めた体にイイ薬味SPより
認知症を予防する薬味は ?
海苔です
西研究大学 健康栄養学部
海苔の栄養を研究されている 安田みどり教授のお話です
海苔には葉酸と言う栄養成分が豊富に含まれていて
食材の中で№1なのです
この葉酸が認知症予防に効果的で
焼き海苔少量でも十分に効果が期待できるそうです
2007年 葉酸が認知機能低下のリスクを下げたという研究論文が発表されています
海苔の生産者さん達の食べ方
・のりの天ぷら ・刺身を海苔でまいて食べる ・海苔巻き
・海苔とおくらの豚肉巻 ・海苔チーズトースト ・海苔のバター焼き
海苔はビタミンBと摂取すると吸収がよくなるのです
豚肉にはビタミンB郡が豊富なので
「海苔とおくらの豚肉巻」の食べ合わせは抜群のようです
海苔チーズトースト
チーズなどの乳製品には短鎖脂肪酸という成分が含まれていて
認知症予防すると言われています
最新の研究では乳製品を多く摂取している人には
認知症患者が少ないという結果も出ているようです
チーズに含まれている短鎖脂肪酸は海苔に含まれている食物繊維を
短鎖脂肪酸に変えるという特徴があるのです
海苔 + チーズ は認知症予防に最適最強の取り合わせなのです
海苔のバター焼き おつまみに最適のようです^^
作り方 調理時間1分程度
海苔を好みの量鍋に入れて弱火に掛けます
そこにバターを適量投入 塩と一味唐辛子で味付けしてバターが溶けたら完成
海苔の保存方法
密封式の保存袋にいれて冷凍室で保存
1か月は保存可能
凍っても出して1分ほど置けば元のパリパリの状態だそうです
認知症予防には海苔は乳製品と一緒に摂る事が効果的
のり塩バタピー
以前テレビで紹介されていた製品です スーパーで売っています^^
青のりにも葉酸が含まれていて脳細胞の再生を促してくれると
バターとの組み合わせでWの効果があったんですね
カマンベールチーズ 1日1切れから2切れ
カマンベールチーズに含まれる成分
1 オレイン酸アミド
2 デヒドロエルゴステロール
この2つの成分が脳にシミが増えていくを抑えてくれるんだそうです
カマンベールチーズをおつまみに赤ワインを飲むとさらに効果的のようです
ポンカンの皮
ポンカンの皮に含まれる成分ノビレチンが
認知症の原因であるアミロイドβというたんぱく質を減少させてくれて
認知症の改善に効果があるという研究結果もあるそうです
炭水化物は控えめに
ご飯やパン、うどんなどの糖質を沢山摂ると
血糖値を下げるためにインスリンが分泌されます
インスリンを分解する酵素はアミロイドβの分解も担っていて
インスリンが出続けるとアミロイドβ分解まで回らなくなってしまい
ご飯ならお茶わん半分ぐらいが良いそうです
脳の毒だし食品
細胞から毒素を引きはがしてくれる食品
ブロッコリー キャベツ 玉ねぎ パプリカ 海藻
エクストラバージンオリーブオイル ニンニク 生姜
整腸作用があり便通を良くして毒素を出す食品
ごぼう こんにゃく きくいも きのこ類
枝豆 玄米 キウイ
納豆 酢 醤油 味噌 甘酒などの発酵食品
抗酸化作用のある食品
レモン くるみ 大豆 カレー粉など
認知症予防の食材も大切ですが
運動や社会とのつながりも大切なのかもしれません
趣味や何か新しい事に挑戦する事も必要かなって思います^^
どれくらいの時間だったんだろう・・・部屋から出た時何の音 ? ポットの沸かす音 ? と見に行ったら水がジャージャー出ていたよ
耳も遠いから出ている水の音にも気がつかんかったのか・・・
はぁ・・・
にほんブログ村
“認知症を予防する薬味や食材とは ?” への4件の返信
コメントは受け付けていません。