ボケないために食べ物と食べ方を変えなければいけない

脳にも身体にもよい「食」のポイントとは ?

最近「顔にシミが増えた」なっていう方は危険信号らしいです

えっそうなんだ(衝撃)・・・・

食べ物と食べ方が大事


心療内科医 姫野友美先生のお話です。


体に溜まった「サビ・コゲ・カビ」に要注意


サビ

金属がサビるように人の細胞も酸化によってサビが生じるのです

原因は

呼吸や酸化した食品を食べる事で生じる

活性酸素が過剰に発生するから

体には活性酸素を除去する「抗酸化システム」が備わっていますが

加齢に伴って抗酸化力も低下してしまいます


酸化が進むと血管がサビて動脈硬化になったり

脳がサビて認知症になったりするのです



関連記事👇

抗酸化力の強いあずきが注目されています


認知症を予防する薬味や食材とは ?



コゲ(糖化)

パンや麺類、スイーツなどの糖質を摂りすぎると

代謝しきれず体内で余った糖とたんぱく質が結びつく事を糖化と言います

糖質である小麦粉と砂糖、たんぱく質の卵で作るホットケーキが

焦げ付くように細胞にもコゲが生じるのです

コゲが生じると皮膚が硬くなり、肌が黒ずんだり

シワが出来やすくなったりします

骨も糖化するので骨折しやすくなります

血管が硬くなると動脈硬化になりやすく

認知症のリスクも上がってしまいます


糖化が起きると酸化も起きやすくなります

糖化した細胞が酸化すると修復不可能になるのです

終末糖化産物という廃棄物となり

一生涯に渡って体に蓄積され、様々な病気を誘発することに繋がってしまいます


カビ

腸内にはいろいろな細菌がいて腸内環境を整えていますが

その中に「ガンジタ」という「カビ」がいるのです

ガンジタが増殖しすぎると毒性のある物質を放出します

その毒素が全身をめぐり脳に届くと脳の機能を狂わせてしまいます


カビ増殖の原因は「糖質の摂り過ぎ」

カビは糖質が大好きでエサにして増えていきます

カビが増殖しやすい物を食べていると糖化して

糖化すれば酸化もします

サビ・コゲ・カビはセットで健康を脅かすのです

サビ・コゲ・カビが蓄積されるとどうなるのか ?


最終的にシミになります

肌にシミが出来るように血管や脳にもシミが出来るのです

シミができた血管は詰まりやすくなり

脳にシミが出来ると脳の働きが低下して

アルツハイマー型認知症などの原因のひとつにもなるのです

最近顔にシミが増えた人はサビ・コゲ・カビが溜まって

脳にシミが出来つつある危険信号化かもしれないそうです・・・

最近顔のシミが気になってた所です・・・・ヤバイね😭

これ以上サビ・コゲ・カビを増やさないようにしないといけません!




なるべく摂らないほうがいいもの


1 砂糖や果糖入りの食品

ケーキ、クッキー、饅頭、バナナ、メロン、モモなどは果糖を多く含みます

缶詰も×


2 精製された(白い)糖質

食パン、うどん、ラーメン、パスタ、白米など

小麦粉に含まれるグルテンは糖化を進めコゲを増やします


3 食肉加工品や魚介加工品

ベーコン、ハム、さつま揚げ、かまぼこなど

加工の過程で小麦粉や砂糖、調味料を使っていることが多い


4 乳製品

牛乳、チーズ、ヨーグルトなど

乳製品に含まれるカゼインは非常に消化しにくく

腸を傷つけやすい性質を持っているので腸粘膜を荒らし

腸内環境を悪化させる場合もあります

飲むヨーグルトには糖質が多く含まれている物もあります

コップ1杯で角砂糖6個分含まれているのです


5 オメガ系脂質

サラダ油、コーン油など

マーガリンなどのトランス脂肪酸も避けたい

積極的に摂りたいもの



1 新鮮なたんぱく質

加工されていない肉、魚、卵、大豆など

動物性と植物性をバランスよく


2 糖質の少ない野菜

ほうれん草、小松菜、キャベツ、レタス、ブロッコリー

アスパラガスなど



果糖が少ない果物 

キウイ、グレープフルーツ、さくらんぼなど




3 海藻、コンニャク、米酢、梅干し

これらはカビの増殖を抑えてくれます

しょぅが、ネギ、青じそ、みょうがなどの薬味も〇


4 茶色の主食

十割そば、発芽玄米、キヌアなどを含む雑穀米

グルテンフリーの米粉パン

グルテンをなるべく避けるように


5 オメガ3系脂質やココナッツオイル

アマニ油、えごま油、チアシード、魚油、オリーブオイル




☺全部替えるのは超難しいかもしれませんね^^;

サラダ油をやめてアマニ油にするとかでも違うそうなんです

人間の細胞は生まれ変わるのに3か月かかるそうですから

3か月は頑張って続けないといけないようです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村




kkk

“ボケないために食べ物と食べ方を変えなければいけない” への1件の返信

コメントは受け付けていません。