インボイス制度が10月1日から開始されますね

多くの小規模事業者が廃業に追い込まれる可能性があるという制度です・・・

消費税の扱いが難しいのです

年間の売り上げが1000万以下の事業者にとって

消費税の課税事業者になるか ? 免税事業者を選択するか ?

死活問題となる2者選択に悩まされます・・・

“インボイス制度が10月1日から開始されますね” の続きを読む

今年の夏は暑すぎる・・・

9月10月も暑いままなのだとか・・・

今年は126年間で最も暑い夏! ! だそうです😓

大型の台風がやって来て、フェーン現象が発生したりすると

10月に40℃を記録するかもしれないと・・・

台風の発生も多い! ! 次から次へと発生しています・・・

40℃を超えないにしても今年の秋は

例年よりも高くなる可能性が高いようです

“今年の夏は暑すぎる・・・” の続きを読む

自転車の交通違反で「青切符」導入になる?!

自転車と歩行者の事故は、2022年には2905件となり

2020年以降増加となっているようです

重大事故を減らす事が目的で、導入の検討を開始したようです

導入されれば現状とはどう違うのでしょうか ?

どんな行為に「青切符」は切られるのか ?

“自転車の交通違反で「青切符」導入になる?!” の続きを読む

6月15日、日本気象協会は第1回「梅雨明け予想」を発表しました

今まで梅雨明け予想ってなかったの ?

梅雨明けが平年並みか平年よりも早い予想で、本格的な夏の到来が早まる可能性があるとの事

蓬莱さんは、梅雨が長引くって言ってたような気がするけど・・・

雨ばかりも嫌だけど、暑いのはもっと嫌かも😓電気代もかかるものね

7月11日 AM 7:45 洗濯干してたら、今年初のセミの声が聞こえました 梅雨明けまじかですね。梅雨だというのに今年は暑いな・・・💦セミの合唱も始まったら、いっそう暑くなりますね😓

2023年7月20日、東海、中国、近畿梅雨明けしました~! ! 青空に白い雲がキレイな今日です。去年より3日早い梅雨明けだそうです



この夏日本は異常気象に襲われる?!

世界中で干ばつ豪雨を引き起こし

6000万人以上の方が被害に遭った

スーパーエルニーニョ」の発生を6月9日気象庁が発表

過去70年間で4回の発生と頻繁には起こらない気象のようです

その影響で台風も威力が増したのが来るかもしれないそう・・・

“この夏日本は異常気象に襲われる?!” の続きを読む

2018年6月18日、大阪北部地震から今日で5年が経ったのですね

大阪北部地震怖かった・・・

最大震度6弱、家の辺りは震度5強だったかな

その時の地震では近かったのに

幸い被害と言えるものはなかったけど

1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災は

兵庫県南部での地震、その時の方が被害がありましたね

玄関のタイル壁に亀裂が入っていましたから

2018年にの9月には、台風21号が近畿直撃

災害の年でありました・・・


台風の威力も増して来ているからホント嫌です😓

古い家だから余計怖い・・・💦