詐欺電話がキターーー! ! 初体験をもっと楽しめばよかったかな ?
2019/04/28
家の片づけをしている昼下がりに一本の電話・・・
最近セールスやわけわかんない電話が多いから
名乗らないで電話取るようにしています
相手「〇〇さんのお宅ですか ? 」
私 「はい」
相手「〇〇市役所の国民健康保険課です 還付金がありますが申請されましたか ? 」
「11月頃に茶色の封筒で送りましたが見られましたか ?」
的な事を丁寧な口調で言われていました
私の頭の中は ? がいっぱい^^;
あえて半年前の事を言ってくるあたりがツボを得ているな
記憶がほぼない頃だもんね(笑)
おばぁちゃん(姑)が亡くなって
後期高齢者の保険料とかの多く払いすぎている分の還付申請書は
振込先とか書いて送り返したはずだし
何より亡くなったのは今年だもん
他に還付金なんて発生することなんて無いわ!
と考えがまとまった(笑)
そこで
私「詐欺ですか ?」とストレートに言ってみた
そしたら即電話切られちゃったわ 図星だったのね~(爆)
おばちゃんを甘くみちゃいけませんわ(笑)
ほんとマニュアル通りのシュチュエーションなのね~^^;
騙されたふりしてどんな風に話を進展させるのか探ってみたらよかったな
って後から思っちゃった 残念!^^;
まだ還付金詐欺なんてあるのね なんか遅れてるって感じするけど
ATMには注意書きとかされていますものね
ATMに誘って操作誘導するんですよね
電話かかってきたのは固定電話
携帯持ってないお年寄りなら騙しようがないのかな~ ?
携帯にかかってきていたら相手の番号出るから即通報してやるのに
古い機種の固定電話だし誰からかかってきたのか調べようがないのよね
あっそれ以前に携帯に知らない番号からかかってきても出ないわ^^;
けど市も名前も合ってる!
何で調べて電話かけてきているのか気にかかるわ・・・
かける所無くなってついに家にかかってきた感じかしら^^;
突然こんな電話があるかもしれませんから
騙されないうに気をつけましょうね^^
この電話がある数日前だったかピザの配達が来たの
「頼んでません!」 で終わったけどこれとは関係ないよね ?
うちを騙って注文したのか ? ピザ屋さんの間違いか ?
謎であります^^;