かゆみや腫れ 日光アレルギーとは ?
スッキリからの情報です
肌を露出して日光を浴びると肌が赤くなって、かゆみや腫れで悩む時期になりましたね
この時期に用心したいのが日光アレルギーのようです
紫外線対策に詳しい 皮膚科医 日比野佐和子先生のお話です
日光アレルギーとは ?
日焼けやシミの原因となる紫外線が最も多い時期が5月~7月にかけてなのです
肌の露出が多くなり 野外での活動も増える時期ですから
誰にでも起こりうる可能性があるようです
光老化症状
紫外線を浴び続けると皮膚がごわごわしたり、たるんだり、深いしわができたりするそうです
皮膚がんの発生にも気をつけないといけないようです
日光を浴びる事で皮膚が炎症を起こしてかゆみをともないます
症状
・ 赤く腫れてかゆみも数日間続く
・ 悪化すると水ぶくれになる
発症のメカニズム(仕組み)
通常はメラミン色素が紫外線をブロックして皮膚を守ってくれています
冬の時期は紫外線量が少ないですが今の時期は急激に紫外線が増えてくる時期で
まだ体内にはメラニン色素が少ないそうです
メラニン色素は紫外線の量によって増えたり減ったりするんですね
(12時から4時くらいは避けて徐々に陽に当たっていくとメラニン色素は増えていくようです)
そういう時期(5月~)に紫外線を多く浴びてしまうと
皮膚のたんぱく質が変質してアレルギー反応を起こしてしまうようです
遺伝性であったり飲んでいる薬の影響だったり要因は様々あるそうです
地黒の人はメラニン色素が多く紫外線には強いそうです^^
発症したら
・ かかない (刺激を与えると重症化してしまいます)
・ 冷やす (かゆみが沈静化します)
・ 患部に日光を当てない
・ 皮膚科での受診 (他の原因があるかもしれないので)
予防策は ?
・ 日焼け止めを塗る
・ 日傘(前に気をつけて低い位置で)長袖などで日よけする
・ 紫外線は目からも多く吸収されるのでサングラスの使用
・ 食事での予防
ヨーグルトや緑黄色野菜ジュース(抗酸化成分が多い)が免疫力アップと肌の回復に効果的
ビタミンC キウイ(皮膚のハリを戻すコラーゲンの体内生成を促進) ブロッコリースプラウト
ビタミンA 人参 ズッキーニ ほうれんそう パパイヤ トマト(リコピンが皮膚の修復 肌の黒ずみ防止効果) 赤ピーマン メロン
ビタミンE ひまわり油 オリーブオイル コーンオイルなど 緑の葉っぱの野菜
乾燥フルーツ (ナッツ、アーモンド、くりなど) 卵の黄身 マンゴー アボガド 梅 ぶどうなど
ビタミンB ビタミンBは乳製品 豆類 卵 鶏肉 野菜 ビール酵母など
ビタミンD 青魚
朝食に避けた方がよい食材
グレープフルーツ・レモン・オレンジなどの柑橘系
紫外線などを吸収しやすくするソラレンを多く含んでいるからだそうです
日光アレルギーを起こしたことがある方はなるべく避けた方がよい程度のようです^^;
日光アレルギーといえば妻夫木聡さんの映画ミュージアムのカエル男を思い出します^^
“紫外線が最も多い5月・日光アレルギーが起きやすい時期です” への1件の返信
コメントは受け付けていません。