繊細さんかどうか4項目チェックで分かる?!

繊細さんは5人に1人が該当すると言われているのですが、

社会的にみると極少数派になるんだそうです。

私も繊細さん ? かなって思って以前簡単セルフチェックもやってみたことはありました。

HSP専門カウンセラー武田友紀先生のお話です。

世界一受けたい授業より。




繊細さんとは?



Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)  で頭文字を取ってHSPと言われています。

米国の心理学者であるエレイン・N・アーロン博士が1996年に提唱されたものです。



繊細さんとは ?

生まれつき非常に感受性が強く、敏感な気質を持つ人の事


5人に1人が該当すると言われているそうです

繊細さんは生まれつき脳の偏桃体の働きが強く

音や光など小さなことも感知する神経回路を持っているそうです

そのために他人の言動や感情など些細な事を無意識に感じ取って

他の人よりも疲れやすいのですね

半面、より多くの幸せを感じる事も出来るんだそうです

HSPは病気ではなくて個性の一つなので治すものではなく、

無理に自分を変えずに自分を知ることが大切なんだそうです。

自分を知れば、人よりも感じやすいという特性を生かせる職業に付いたりもできますね

繊細さんはいろんな事に気がつく方なので

どの分野でも高い能力を発揮できる可能性があるから

介護やカウンセラー、インストラクター、経営コンサルタント、

秘書などにむいているのですね





繊細と神経質は違う ?

繊細は生まれつきのもの

神経質は不安な状況から身を守ろうとして生まれるものなのだそうです

似ているようで違うもの、区別が難しいかもですね^^;


神経質は

誰にでも起こりうるある機会に不快の感覚をふと気にしだしたことから起こる

取り越し苦労のようなものと考え、自己観察が強すぎ、

そのことに執着することでさらに不快感が増す結果起こる現象

(ウィキペディアより)


繊細さんチェック4項目



1 他の人よりも物事を深く考える事が多い

2 音や光など周りの環境から過剰に刺激を受けやすい
大きな音や光、人ごみなどが苦手

3 他人の痛みにも敏感に反応してしまう共感力が強い

親や周囲の感情を敏感に読み取り、意見を合わせてしまったり常に周りに気を遣うので疲れやすい


4 些細な変化を敏感に察知する


4つの項目全てに当てはまれば繊細さんの可能性があるそうです

1つでも当てはまらなければ繊細さんではないのだとか

私は鈍感な所もあるので4番が当てはまらないのですが

少し前にやった「HSP簡単セルフチェック 48問」の

— 診断結果 —は

スコア:74(-52~140)

HSP度:【中】

HSPであると思われます。一般的な人々よりも非常に繊細な心を持っています。

傷つきやすいかもしれませんが敏感であることは過ちではありません。

それどころかあなたの人格を豊かにしてくれます。

無理せず自分らしくいることで喜びを感じることができるでしょう。

とコメントがありました^^


繊細さんにおススメの疲れないための対処法



・自分の発言や行動を後から考えてみて落ち込んだ時

天気、体調、友達とのやりとりなどを記録して

どういう時にストレスを感じるのかパターンを見つける事で

自分を客観視することが出来て次第に落ち着けるようになる

・疲れているのに頭が冴えて眠れない(刺激過多のサイン)

繊細さんは些細な事でも無意識に感じ取るので

頭の中が刺激過多に陥ります

なのでこまめに頭の中の情報を吐き出す必要があるのですね

・自分の気持ちを書き留めておく

・カラオケなどで歌う

ともう1つの簡単な対処法はこれ「落書き」なんだそうです

ベンと紙があればどこでも簡単にできますね

ペンでグルグルと〇を書くだけでも

体に溜まった刺激を外に出すことが出来るんだそうです

へぇ~驚きですね^^; やってみました^^

グルグル書いてたらヘンテコなプードルに^^;



・人より気がつくから人より働いてしまいます

何も気がつかない人にイライラしてしまいます

そんな時は

一度手を止めて深呼吸をしてから、自分のしたい事をするとよいそうです

・繊細さんは苦手な人と接する時は

相手を嫌いになってもいいと考えると楽なるそうです

合わない人がいるのは自然な事なので全員を好きになろうとせずに

相手を嫌いになってもいいんだと自分を許してあげる

挨拶はしっかりするけど自分からは話しかけない

この距離感を保てばOKと考えれば気持ちが楽になるのですね

・人の機嫌に左右されてしまう

表情などから相手の気持ちを察知してしまうので

相手との間に物を置いて境界線を作るだけでも有効で

気持ちが楽になる場合が多いそうです

私とあなたは別の人間と意識しながら物を置くと

心理的な境界線になって相手の感情を受け取り過ぎないようにできるそうです

これもへぇ~ですね

でもこれは結構よくあることかもしれない^^;

物が置けない時なんか家の場合は犬を間に挟めばいいのかも!?

後、グルグル落書きもして楽に生きたいわ^^


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村