花粉症の人が食物アレルギーになると重篤になる危険も!?

花粉症の季節到来ですね。今朝起きてすぐエアコンつけて暫くすると

旦那がくしゃみ連発してました。あと少し寝てたいのに又安眠妨害される季節だわ・・・

テレビ番組もアレルギーの話が多くなってきましたね

健康カプセル! 元気の時間より

“花粉症の人が食物アレルギーになると重篤になる危険も!?” の続きを読む

総まとめ新型コロナウイルスは危なくない ?

今までの風邪の流行期の原因の35%がコロナウイルスなのです

しかし今回は新型のコロナウイルスという事で世間を騒がせています

日本にも影響が大きくありますからニュースはこればかりです

オリンピックも迫ってきていますから早く終息すると良いのですが・・・

池上彰のニュースそうだったのか! より

 

他のウイルスと何が違うの ?

 

肺炎=口や鼻などからウイルスが侵入して肺にくっついて炎症を起こす事

呼吸をする器官が炎症を起こすことで「呼吸困難」となります

普通の風邪やインフルエンザでも肺炎になることはあります

 

新型ということで騒ぎになっているのです
 
 
 


 

 

致死率の比較

SARS(重症急性呼吸器症候群)2003年に中国で大流行し

世界で8000人以上が感染しましたが日本での感染者はいなかっのです

 

SARS  致死率9.6% コロナウイルスの一種

新型コロナウイルス 致死率2%

季節性インフルエンザ(国内) 約0.1%

 

感染者数

SARS 8000人超

新型コロナウイルス 6万人越(2020年2月15日時点)

 

どちらのウイルスも飛沫感染(咳やくしゃみなど)で感染しますが

新型は感染力が強くて潜伏期(症状が出ていない間)にも感染してしまうのです

本人が気が付かない内に人に移してしまうのですね

 

潜伏期間が1~12.5日と長いのです

なので感染者を100%入国させないのは困難なのですね

 

ウイルスは気温が低く乾燥した環境で感染拡大しやすいので

暖かくなり湿度が上がってくると感染も下火になる可能性はありますが

新型という未知のウイルスなのでどうなるかはわからないようです・・・

 

感染力が強いと危なくない ?

 

ウイルスは動物や人に寄生しないと生きられない

毒性が弱いと感染した人が次々と人に移していき流行してしまいます

毒性が強いと感染した人は亡くなってしまいそこで感染は止まってしまいます

 

・エボラ出血熱 毒性が強い

主に中央アフリカで流行 致死率 平均50%前後

結果的に感染がそれほど広がってはいない

 

・2009年に新型インフルエンザが世界的に大流行するも毒性は弱かった

 

新型コロナウイルス発生地の武漢市だけが高く約4.1%

湖北省以外約0.17%(2020年2月7日時点)

 

武漢では患者が多すぎて軽症の患者がカウントされていないから

致死率の計算で高くなっている可能性があるのではないか ?

病院でも対応しきれずに治療が十分に行われず死亡数が多くなっているとも考えられます

 

中国では医療を受けられる人と受けられない人の格差が大きいんだとか

お金のある人は保険もあり使えるようですが貧しい方は保険もなく医療費も高く

病院にすら行けないという現実もあるのです・・・

 

新型コロナウイルス 健康な人は過度に心配しなくてもいいかも

 

高齢者、妊婦さん、持病のある方は毒性が弱いかも言われていても注意が必要ですね^^

日本でも80代の方が亡くなられましたね(_ _)

自分で出来る予防や対策はしなければいけないのでしょうね

 

中国の専門家チームの予想では

2月の中旬から下旬にピークを迎えると言われているようです
 
 
 


 
 

新型コロナウイルスに特効薬がない!?

 

薬を作るには新型コロナウイルスがどんなものであるのか

よく研究する必要があるのです

 

一般的な薬の開発期間は9年から17年もかかるんだそうです

有効性、安全性(副作用)の確認に時間がかかるのですね

 

薬の開発費 200~300億円 ビックリな金額ですね^^;

 

2003年に流行ったSARSの薬も17年経っていてもいまだにくすりは無いそうです

それまでに流行が終わってしまい薬を作っても製薬会社に

利益が見込めないから作らないんだとか・・・

 

新たに直ぐはつくれないので今ある薬で代用できないかと試みることもあり

今回タイや日本ではHIVの薬などで症状が改善された方もいるそうです
 
 
 



 
 

ウイルスはどこから感染するの ?

 

動物から人へ感染し人から人に感染していくのですね

 

いつも中国から発生!?

2003年 SARS

2004年 鳥インフルエンザ

2019年 新型コロナウイルス

 

中国では野生動物が生きたまま珍味として売買され食しているんですね・・・

市場のメニューには

生きているハリネズミ(280円)キツネ(7800円)、オオカミ、孔雀、ガチョウ・・・

その場で殺してくれる・・・

解体するときに動物のもっているウイルスが人に感染してしまうのですね

ウイルスは動物には悪さはしなくて感染された人には影響があるのです

感染した人が次は人に感染させていくのです

 

ある獣医さんの投稿です

新型コロナウイルス感染症であるが、
根源は武漢の野生動物売買市場からであるとよく言われている。
我々日本人がスーパーマーケットでパックされた食肉を買う。
全く日常であるが、この食肉、全て獣医師の検査を受けている。
生前検査、と体検査と各ステップで検査を受け、
okがでた肉が市場に出されるのである。
私は、獣医科大学に入るまで獣医師の仕事をよく知らなかった。
大学で獣医師が国民の毎日の健康な食生活に欠かせない仕事をしていることを知り、
誇りに思ったものである。
武漢の野生動物売買市場の野生動物であるが、
おそらく獣医師の検査を受けていないだろう。
つまり誰も安全を確認していない。
自己責任ではあるが、結果は大変なパニックである。
あらためて獣医師の仕事の重要性を感じるし、
中国においても乳肉衛生の確立を願うばかりである。
日本まで迷惑をかけられるからね。

 

へぇ~私も知りませんでした 獣医さんはそんな事もされるのですね^^

 

中国は広いし農村部とかにはこういったことも徹底されていない不衛生な環境だから

いろんなウイルスが動物から人に感染してしまうのですね

 

ずっとそんな環境で暮らしていたら環境の改善は難しいのかもしれませんが

でも迷惑する人も沢山だしてしまうから環境改善は必要なんじゃないのかな~^^

 

まだまだ国内でも感染が広がってきていて

院内感染まで起こっている状態で心配ですし不安ですね

どうなっていくのやら・・・

 
 
別の見方では今回のウイルスは中国が作った生物兵器だという話もあるんですよね

知り合いの知り合いが中国の方と仕事柄会うことがあって聞いたそうです

武漢には研究施設もあるようですしそこから漏れたと

真実はどうなのか ?

公に出ることはないでしょうけどね・・・

 






疲れは脳からやってくる?!脳に疲労を溜めない方法や回復法は ?

すべての疲労の原因は脳にあるのです

脳の疲労を溜めておくと頭痛や体がだるくなるという症状も出てきて

重症になれば命に係わることにもなりかねないんだとか・・・怖いですね

脳に疲労を溜めない方法や回復法は ?

おはよう朝日ですより

“疲れは脳からやってくる?!脳に疲労を溜めない方法や回復法は ?” の続きを読む

新型コロナウイルス肺炎が大阪にやってきた~! ? 大阪府の対応は ?

日本国内初のヒト→ヒト感染が確認されました

新型コロナウイルスの発生元である中国の武漢からのツアー客を乗せた

中国への渡航歴のないバスの運転手さんの感染が確認されたのです

大阪府は感染者公表の独自ルールを決定!

おはよう朝日からの情報です

“新型コロナウイルス肺炎が大阪にやってきた~! ? 大阪府の対応は ?” の続きを読む

最新! 柿タンニンがインフルを撃退! !この冬に食べたい柿の4大パワーとは ?

この冬に1日1個は食べたくなる柿のパワーについて

柿の研究30年 柿のスペシャリスト 柿博士

奈良県マーケティング 濱崎貞弘先生のお話です

林修の今でしょ! 講座より

“最新! 柿タンニンがインフルを撃退! !この冬に食べたい柿の4大パワーとは ?” の続きを読む

来年3月楽天での買い物3980円以上は送料無料に!? 購入者にデメリットが

楽天が今年8月に「3980円以上の買い物は一律送料無料」にする

という新しい制度を打ち出していたんですね 知りませんでした

ネットでの買い物する者にとって送料は無い方が嬉しいけど

得になるのか ? 損になるのか? 見極めが必要になるのかもしれません

“来年3月楽天での買い物3980円以上は送料無料に!? 購入者にデメリットが” の続きを読む

豆乳のパワー

無調整豆乳や調製豆乳、豆乳飲料と3種類の豆乳があります

どの豆乳を選べばよいのか ? 料理での使い方などを

東京農業大学 上原万里子先生に教えて頂きます

林修の今でしょ! 講座より

 

豆乳への4つの疑問

 

・調豆乳と無調豆乳何が違う ?

味の違いは作る工程で違ってくるようです

 

豆乳の作り方

大豆をすり潰します⇒すり潰した大豆を煮ます

⇒搾り出して液体と固体に分けます

搾り出した液体が「豆乳」で個体が「おから」となります

豆乳ににがりを加えて固めたものが豆腐になります




調無調漢字が違うんですね~全然気が付きませんでした

味の違いは知ってはいましたけどね^^;

無調整はまずいです(笑)

 

無調整 添加物なしで味などの調整をしていない

 

調製  砂糖や塩を加えて飲みやすく製造している

無調整に豆乳に比べると飲みやすいがカロリーが高い

 

100gあたりのカロリー

無調整豆乳 46㎉

調製豆乳  64㎉

 

より健康に気をつけるには無調整豆乳の方が良いようです^^;

 

もう1種類「豆乳飲料」というのもありますね

豆乳に果汁や香料などを加えたものです

アーモンド味やバナナ味など今では30種類以上あるようです

そういえば今年の夏に豆乳飲料を凍らせてアイスにして食べるのが流行りましたね^^

先生オススメ冬の悩み解決に期待できる豆乳飲料は ?

便秘⇒ きなこ豆乳(食物繊維が含まれている)

高血圧⇒黒ごま豆乳

豆乳のイソフラボンと

黒ごまに含まれるセサミンの抗酸化作用で高血圧を予防




・豆乳の何が身体に良いのか?

豆乳が持つ栄養素のパワー

 

・筋肉をつくる

筋肉をつくるのに重要なのがたんぱく質です

同じ量の場合、豆乳は牛乳よりもたんぱく質の量が多いのです

調製豆乳よりも無調整豆乳の方が大豆たんぱく質の量は多いそうです

 

・がん予防に期待

大豆イソフラボンががんを予防!?

大豆イソフラボンが女性ホルモンの過剰な働きを抑えて

乳がんのリスクを下げてくれるようです

 

男性の場合も前立腺がんのリスクを下げる効果が期待できるようです

 

飲む量はコップ1杯~2杯程度が良いそうです

花粉症の人は豆乳でアレルギーが出る場合があるようなので注意が必要です

 

豆腐や納豆に比べて液体である豆乳の方が消化吸収率が高いのです

 

・最近よく見る豆乳ヨーグルトって何 ?

先生一番のオススメだそうです

 

豆乳を乳酸菌で発酵させたものです

発酵させる事でミネラルやイソフラボンの吸収率がアップするようです

 

発酵させると青臭さが減るから豆乳が苦手な人でも大丈夫らしい(ほんま ?)

フルーツ系のジャムをトッピングすると食べやすいそうです

そのままじゃきっと不味いんだわ^^;

 

私も食べたことあるけど不味かった・・・

もう買わないって思った(笑)違うメーカーだと食べられるのかな~ ?

 

・豆乳活用法

 

「豆乳鍋」を作る時に気をつける事は ?

だしでまずひと煮立ちさせて具材に火が通ったら弱火にして

そこに豆乳を投入! です^^沸騰する寸前で火を止めます

 

沸騰させるとダメなんだそうです

豆乳のイソフラボンの一部は95℃以上で減少してしまい

60℃以上でたんぱく質が固まってしまうので分離の原因になるからだそうです

 

豆乳鍋の具材にオススメなのが

干しシイタケ ビタミンD

ニンジン   βーカロテン

 

筋肉の衰え予防レシピ

豆乳とチキンのクリームシチュー

最後の仕上げの牛乳を豆乳に変えるだけ

 

豆乳の植物性たんぱく質とチキンの動物性たんぱく質を同時に摂れるのです

2種類のたんぱく質を同時に摂る事で筋肉の委縮を抑制すると言う研究結果が出たようです

料理に使うには無調整豆乳の方が味を付けやすいようです

 

sakura

冬は血圧が高くなりがちだから「黒ごま豆乳」買ってみよっと^^
豆乳カステラや豆乳ドーナツは美味しいから好きでよく食べています^^

あと1つだわ^^

 






インフルエンザ予防は「口」から! ! 口内ケアをしっかり行いましょう! !

今年は例年よりも早く流行して患者数も各地で過去5年最多ペースとなっているようです

インフルエンザと歯周病菌や歯垢細菌との関係が研究で分かってきたそうです

インフルエンザにかからないようにするにはどうしたらよいのでしょうか ?

羽鳥慎一モーニングショーより

“インフルエンザ予防は「口」から! ! 口内ケアをしっかり行いましょう! !” の続きを読む