健康ブームと共にあった平成を振り返ります

あなたの常識は古い ?

平成を彩った様々な健康ブーム

平成に流行った健康ブームの検証を行います

健康カプセル! ゲンキの時間より

 

健康寿命をみると調査が始まった平成13年~25年の間で

男女共に2歳ほど寿命が伸びているようです

 

 

平成の健康ブーム年表

 

2年 飲尿健康法 青汁

 

わたくし今頃青汁飲んでいます 

先日亡くなった姑が大量に買ってあったので消化中です^^;

昔は罰ゲームやCMでもマズイとか言いながら飲んでいたから

印象は良くなかったけど試しに飲んでみたら全然飲めます

風呂上りに1杯飲んでいます 最近身体が楽になった気がします^^

あっ青汁じゃなくて姑のいない生活のせいかも!?

 

4年 リンゴダイエット

 

水溶性食物繊維豊富 腹持ちがよくて腸内環境がよくなるとブームに

 

100歳の双子姉妹きんさん・ぎんさんブーム到来

みんな100歳目指すように健康ブームに火がついたのかな^^

 

6年 野菜スープ健康法 脱パンツ健康法

パンツを脱いで寝る事でストレスが減り健康になれると言われました

 

パンツをはかないと聞くと勝新太郎さんが思い浮かぶは(古っ^^;)

パンツの中に薬物隠してて見つかったのだからパンツははかないと(笑)

 

7年 ココア アガリクス

 

8年 オリーブオイル ノンシュガー

 

9年 赤ワイン

 

この年に成人病と呼ばれていたものが「生活習慣病」と呼ばれるようになりました

 

フレンチパラドックス=フランス人の食事は肉やバターなどの動物性脂肪を多く摂取しますが

心疾患の死亡率が低いという現象でその秘訣とされたのが赤ワインだったのです

赤ワインに多く含まれているポリフェノールという物質が

細胞を酸化させてしまう活性酸素を中和してくれて

生活習慣病を防ぐ効果が期待できるのです

適量は1日クラス約2杯で飲み過ぎは逆効果のようです

 

今も変わらずブームは続いているようですよね 私は飲まないけど^^;

 

10年 美白 発芽玄米 チョコレート

 

Windows98発売インターネットが普及し始めた年

 

私がネット始めたのはもう少し後かな

犬達の写真のホームページが作りたくてHPビルダーで作りました

掲示板BBSも作ってお友達と交流していました 懐かしいな

今はブログがほとんどですよね 簡単でいいよね^^

 

11年 ブルーベリー

 

アントシアニンが体内でたんぱく質を合成して視力の低下や

白内障の予防効果が期待できる

 

現在 ブームからおよそ20年

杏林大学 眼科 平形教授のお話です

「視力の低下が防げるという事ですが

根拠が乏しいので確実に予防できるとは言えない

「アントシアニンはポリフェノールの1種で健康効果は期待できます

しかし目に本当に良いのかという事は確立されていません

 

現在 目に良い成分には「ルテイン」があります

加齢黄斑変性の予防効果が期待できます

加齢黄斑変性とは老化などが原因で視野の中心が歪む病気です

推定患者数69万人

ルテインは緑黄色野菜に多く含まれています

ほうれん草やブロッコリーに多いのでオススメです

 

関連リンク↓

老眼・眼精疲労に効果的な目の新常識

 

12年(2000年) ボディブレード 海洋深層水 黒ゴマ

 

13年 バランスボール アミノ酸 健康油

 

14年 ヨーグルト にがり マイナスイオン 低インシュリンダイエット

 

15年 酸素バー 第二次豆乳ブーム

 

この年世界中に広まったウィルスSARS(重い呼吸障害を起こす感染症)

その時期に普及したのが不織布マスク、中にフィルターが入っていてウィルスを防いでくれます

マスク姿の人多く見かける様になりましたね

最近の流行りは白でなくて色つき、オシャレでしているのかな

芸能人とかは黒とかされていますね

 

16年 エコンザイムQ10 黒酢 脳トレ ジンギスカン

 

マツケンサンバが流行った年だそうです^^

 

脳を鍛えるトレーニングが大流行

6人の認知症患者が脳トレ(簡単な計算問題など)を

1日10分週に2日から5日行い続けた結果

していなかった人と比べて物事を理解したり判断したりする

前頭葉の機能がアップしたので認知症予防や改善に効果があるとされました

 

ブームから15年たった今脳トレはスゴイ進化を遂げているそうです

脳の中身が目で見られる!

小型のセンサーや携帯を使って脳の活動の様子が視覚的にわかるんだそうです

ゲームなどをすると脳の活動状況が携帯の背景色であらわされるのです
 

 

17年 寒天 岩盤浴

 

姑の遺品に岩盤浴プレートがありました 唯一のお宝か!?

足を乗せているとじんわり温まってきます

姑は健康オタクだけあって86歳と長生きしました

それもピンピンコロリとね ありがたや~^^;

 

18年 乗馬型フィットネス機器

 

流行語大賞にノミネートされた健康ワード

「メタボリツクシンドローム」

内臓脂肪が増えて生活習慣病になりやすい状態の事ですね

 

19年 ビリーズブートキャンプ スプラウト 雑穀米
コラーゲン ジョギング

 

20年 朝バナナ 朝キウイ

 

21年 加圧トレーニング

 

22年 耳ツボダイエット

 

23年 自転車通勤

 

24年 塩麹 ロードバイク カーヴィーダンス

 

25年 トマト ロングブレスダイエット

 

ロングブレスダイエットは俳優の三木良介さんが考案した

インナーマッスル(深層部にある小さい筋肉)を鍛えるダイエットです

 

26年 糖質制限 スムージー 塩レモン

 

糖質制限とは糖質を多く含む炭水化物の米や麺類

パンなどの食べる量を減らしてダイエットする事です

 

27年 サラダチキン

 

28年 甘酒(麹) 水素水 冷ご飯ダイエット

 

ご飯は冷やすことで第三の食物繊維が増えるのです

関連リンク↓

知ってました ? 春は便秘の季節!? 便秘解消の秘訣は ?

 

水素水ってインチキ臭い気がします^^;

 

29年 スーパーフード

 

30年 ウェアラブル健康グッズ

 

聞いたことない物です

腕や服、首などに身に着けて

バイタル(血圧)や行動のログを取ったりするコンピューターのようです

 

朝バナナダイエット位かな挑戦したのは^^;

体重減りましたよ 50キロ台が40キロ台になりました

50歳くらいの頃かなバナナ食べたのは 20代の体重に戻れました^^

関連リンク↓

朝バナナダイエット再開 

 

病気すると必然的に痩せてしまうから

スリムよりも少しはぽっちゃりの方がいいかもしれませんよ

 

平成で変わった健康常識

 

  • がんのリスクになる焦げは食べない
  • 風邪を引いたら入浴はしない
  • 午後10時から午前2時の睡眠は疲労回復のゴールデンタイム

焦げは有益ではないてすが、神経質にならずに食べても良いそうです

昔の家屋は寒かったのでそう言われたのですね

今は部屋も暖かいから大丈夫ですね^^

ただし高熱がある場合や体力が落ちている場合は入らない方がいいですね

時間帯ではなくて眠り始めて3時間の睡眠の質が重要

 

これからも健康ブームは続くでしょうね

何にでも飛びつかずに自分には何が必要であるのか

考えながらやっていく必要がありますね