パニック障害って ? 対処法は ?

アイドルがパニック障害の治療で休業するという事でパニック障害について取り上げられていました

名前は聞いたことがありますけどどんな病気なのかな ? 治療すれば完治する!?

ミヤネ屋より

 

パニック障害

 

和光メンタルクリニック大阪中津 白岩恭一院長のお話です

 

パニック障害とは突然理由もなく動悸めまいなどのパニック発作を起こして生活に支障がでる状態

正確な統計はないようですが 100人に1人~2人が発症 !?

男性よりも女性が発症しやすいようです

原因はまだ特定はされていないようですが ホルモンが関係するのではと考えられています

また若い方の頻度が高いようです

 

発作自体は10~30分程度で治まるようですが不安にさいなまれて

また新たな発作を引き起こしてしまうしまうそうです

1日に何度も発作が起こる事もあるようです

 

sakura
何年か前に知り合いの女性(40代後半位かな ?)がパニック障害があると言っていました

元気そうですし普通と変わりない印象でした 深く聞きはしなかったので詳しくはわかりませんが ある人とのドラブルがあって発症したとは聞きましたね

 

パニック発作の診断基準

 

1992年頃に診断基準が出来た ? 26年前ですね

 

限定時間内に激しい「恐怖感」や「不安感」と共に

下記の症状が4つ以上突然出現して

10分以内にピークに達する場合

「パニック発作」と診断されます

 

1 心臓がドキドキする 心拍数が増加

2 発汗

3 身震い または手足の震え

4 呼吸がはやくなる 息苦しい

5 息が詰まる

6 胸の痛み または不快感

7 吐き気 または腹部の嫌な感じ

8 めまい 不安定感 頭が軽くなる ふらつき

9 非現実感(自分が自分でない感じ)

10 常軌を逸してしまう 狂ってしまうのでないかと感じる

11 死ぬのではないかと恐れる

12 知覚異常(しびれ うずき)

13 寒気 または火照り

 

パニック障害からうつに移行しやすい

更年期症状と似ています その時期にパニック障害を発症することもあるようです

 

内科などの診察では病気とは判断されないようです

 

sakura
今日の夕方5時前に地震があったよ

大阪は震度2くらいかな 短かかったけど窓がミシって音したよ>_<

急に揺れが大きくなるんじゃないのって まさにパニック状態

足が震えて動悸 落ち着いたあと吐き気もしたわ

前回の地震の後だし台風の被害もあったし やっぱり不安や恐怖心が大きくあるみたいだわ・・・

 

パニック障害は何故起きる ?

 

原因は不明だそうですが

神経質な人がなりやすいようではあります

 

発作が起こっている時脳内の伝達物質の1つである

ノルアドレナリン(不安や興奮と関係している物質)の活動が高まっています

交感神経が高まっている状態です

 

発作を繰り返すと

また起きるのでは 次はもっと激しくなる ? こんどこそ死ぬのでは・・

と予期不安が起こってしまい

不安が消えない状態になってしまうのですね

 

そして広場恐怖となっていくのです

そこから逃れられない 助けて貰えないのでは ? 恥をかいてしまうのでは ?

など考えてしまい苦手な場所を避ける様になるのです

 

電車 エレベーター 車運転中 美容室 歯科医院 映画館 会議中

レジ待ち 入浴中 歩いている時 家でテレビを見ている時

その場所で1度なってしまうと又発作が起こるのではと不安になってその場所にいけなくなって

行動範囲も狭くなってしまいますから

仕事を失ったり家事が出来なくなったりと日常に支障が起きてしまいます

 

関心や意欲が低下するうつ状態を伴う事もあるようです

 

パニック障害どんな人がなりやすい ?

 

もともと不安や恐怖心が強い

家庭・職場でのストレスが溜まっている

完璧主義で細かい事が気になる

肉体的に疲れている

たばこ 酒 コーヒーが好き

過去にうつ病、自律神経失調症を発症したことがある

 

sakura
誰もがなりうる可能性はあるのですよね

 

 

大場久美子さん(58) 闘病8年の生活激白!

 

女優  歌手 70年代アイドル

 

39歳の時突然病が襲ってきたのです

自宅のリビングで息苦しいような心臓発作のような訳わからない感じに襲われたそうです

その頃20年以上看病していたお母さんが他界したばかりのようです

時間が経てば気持ちも落ち着いてくると思ったそうですが

どんどん酷くなり1日何回も動悸、めまい、息切れというパニック発作が起こるようになったのです

発作が起きるのは決まってないそうで 楽しい事していても テレビを見ていても 寝ていてもなる時はなるんだそうです

 

エレベーターや映画館など閉ざされた空間では特に症状が悪化

仕事中に発作が来そうなときは手をつまんだり、つねったりと気をそらしてしのいでいたそうです

 

対策は

自分を安心させるアイテムを持ち歩く

ここに連絡してくださいとか 救急車はよばないでなどの対応メモを用意

「これがあるから安心」と言う大丈夫アイテムを増やす

「こうすると楽だ」という瞬間が苦しい中にも見つかるんだそうです

 

克服できる病気なので諦めずに安心してできる事からゆっくりとやって欲しい

という事でした

ご自身は心理カウンセラーの資格も取得して同じ悩みの方向けの講演も行っているようです

 

治療法

 

・薬物療法

・心理療法

認知行動療法 自分の捉え方や行動の仕方を変える事で不安や発作に対処できるようにする療法

暴露療法   不安な場所にあえて臨ませて発作が起こらない事を実際に体験して恐怖を拭い去る

 

対処法

 

アロマの香りで深呼吸

冷たい水を飲む

酢を摂る

汗をかく運動をする(ウォーキングやストレッチなど)

椅子に座って前屈みの姿勢をとる 腹ばい

リラックスできるツボを押す

電話で親しい人に声をかけてもらう

 

sakura
一人で抱え込むとしんどいですから 誰かに話して気持ちをらくにすれば酷くならなくて済むのかもしれませんね

以前はパニック発作で過呼吸になったときはビニール袋を当てて呼吸するとか聞きましたね

私もどっちかいうとなりやすいタイプなので心に留めておきたいなと思いました

あっ! 若い子のほうがなりやすいんだったわ だったら心配しなくても大丈夫であればいいけど・・・