東京五輪 開・閉会式の演出の要である
演出統括責任者が決定しました
過去の演出にはどんなものがあったのでしょうか
日本人が選ぶベスト5とは ?
ビビットより
日本人の心に響いた過去の演出緊急アンケート
30代~70代の方へのアンケート
5位 1992年 バルセロナ五輪
アントニオ・レボジョさんがアーチェリーで聖火点火
下半身が不自由な方でソウル・パラリンピックでは銅メダル獲得されています
高さ24m 70mの距離の聖火台に向かって矢を放ち見事に点火しました!
リハーサルでも2回成功したようです^^素晴らしいです
4位 1996年 アトランタ五輪
モハメド・アリさん(当時54歳)が聖火点火
1960年 ローマ五輪(当時18歳)ボクシングで金メダル獲得しますが
レストランでの食事を断られるなど差別はなくならず
「こんなメダルに意味はない! 」と自らメダルを廃棄したそうです
1996年当時はパーキンソン病闘病中のようで左手が震えている状態
でも右手でしっかりとトーチを握って点火しました!
3位 2012年 ロンドン五輪
エリザベス女王が007とダイブ
演出 ダニー・ボイル氏
アカデミー賞受賞・映画監督
エリザベス女王(当時86歳)と
ジェームス・ボンド役ダニエル・クレイグ氏が
ヘリコプターでメインスタジアムに登場してダイブ
エリザベス女王はベッカムの待つテムズ川に着陸してその後会場に登場されます
本当に86歳のエリザベス女王がダイブしたのか夜空ですし確認は難しいかもですね^^;
王室がそんな演出にも参加されることは素晴らしいですね^^
2位 1984年 ロス五輪
ロケットマン登場
演出 デービット・ウォルパー氏
ドラマ演出家 プロデューサー
ロケットマン
1920年代 漫画に登場
1945年 ラジオドラマに登場
1965年 米軍の援助で開発
蒸気を大量噴射して約30秒飛行
効率が悪く軍が利用を見送る
五輪まではテレビで披露していました
五輪後デンマークの遊園地に売却
今年ロケットスーツが1着5000万円で発売されたとか^^;
ロンドンの高級デパート「セルフリッジス」が空を自在に飛べるジェットスーツをデパート前で公開(上記写真)し、
販売を開始した。両腕と背中についた超小型のジェットエンジンで1回の燃料で時速50kmの速さで
4分間も自在に空を散歩できるというスグレモノ
1位 1964年 東京五輪
航空自衛隊で結成された
ブルーインパルスが五輪を空に描く
上空3000m 直径1800m 時速460㎞ 練習1年半
当時距離を測るレーダーは無かったそうで
各自の「目」と「勘」で測って隊形を整えなければいけなかったの難しかったようです
10月10日 15時10分20秒に円を描きだすという原案
選手宣誓が終わりハトが放たれた瞬間空を見上げた観客に
五輪を見てもらうという演出だったのです
練習時は1回も成功しなかったそうで^^;
前日は大雨 中止になると思い慰労会をして飲酒
朝8時まで寝ていたそうですが
当日は晴天! ! パイロットさん達は慌てたそうです(笑)
当日スケジュール通りに進まず2分遅れ3分遅れと地上から連絡があったようです
編隊長がラジオでNHKの実況中継を聞いて
10月10日 15時13分すぎ 観客が空を見上げた時
五輪が空に描かれていたのです
五輪の開会式が全世界に衛星で生中継されるのが初だったそうです
本番で見事成功されてよかったです! 素晴らしいですね^^
56年後
2020年 東京五輪の演出は
聖火リレー出発
2020年3月26日 福島県を出発 47都道府県を回ります
東日本大震災10年目
閉会式は8月9日
長崎に原爆が投下された日
平和の祭典である五輪の最後に唯一の被爆国である日本が
世界に向けてどうアピールするのかに注目されています
演出総合監督
演出統括
野村萬斎さん(52歳) 狂言師 演出家
伝統芸能と現代の技術の融合に尽力されています
一昨年公開された映画「シン・ゴジラ」
新たなゴジラの動きを表現するために
狂言師 野村萬斎さんの動きを取り込み
ゴジラ役として出演 ?
今年2月のピョンチャン五輪で男子フィギア66年ぶりの連覇を成し遂げた
羽生選手のプログラム「SEIMEI」は
野村萬斎さんの「陰陽師」安倍晴明の舞を取り入れたもの
萬斎さんは直接羽生選手に動きのアドバイスをされたそうです
数多くの舞台演出もされています
復興五輪の名に恥じないような
シンプルかつそして和の精神に富んだ
オリンピック・パラリンピックになるように
全力をつくしたい
と仰られていました
オリンピック担当責任者
山崎 貴さん(54歳) 映画監督 ALWAYS三丁目の夕日など
パラリンピック担当責任者
佐々木 宏さん(63歳) CMなどクリエイティブディレクター
2016年リオ五輪の閉会式安倍マリオを演出されています
野村萬斎さんは過去のインタビューで
古代から現代までの文化の流れが脈々とすだれのように
前を否定せず繋がっている混在していくという1つのありかたょ見せるべき
と仰っていたそうです
随分昔(1997年)NHKの連続テレビ小説「あぐり」で
初めて拝見してファンになった一人です^^
陰陽師も見ました^^
声がいいのよね(声フェチ^^;) 話し方も好きだったりする^^
萬斎さんの五輪の演出がすごく楽しみです
シン・ゴジラに入ってた ?!
初耳で驚きました
(入ってはいませんでした^^; 動きだけのようです)
あまり内容的に面白いとは思えなかったけど^^;
知っていたらじっくり見たのにな(笑)