栄養満点のナッツ「動脈硬化」「便秘解消」「認知症予防」より効果的な食べ方とは?

栄養満点ナッツは種類によって健康効果の差があります

動脈硬化・便秘解消・認知症予防・骨粗しょう症の予防・ダイエットなど

より効果的な食べ方とは ? クイズもあるので考えてみて下さいね

この差って何ですか ? より

 

スーパーにも沢山の種類のナッツが売られていますね

最近ではナッツの栄養価が注目されているので

売り上げも年々上昇しているようです

 

アメリカ・ハーバード大学での研究では

ナッツを1日28g5日以上食べると 食べていない人と比べると

心臓病のリスクが14%低下したという結果もあるようです

 

様々な病気予防のためには毎日少しずつ食べる事が大切

ナッツは種類によって健康効果が違うので使い分けて食べる事がよいそうです

食べ過ぎるとカロリーオーバーになったり健康を害することもあるそうです

 
 
 



 
 
 

大阪大学医学部 内科・アンチエイジング専門医

日比野佐和子先生のお話です

 

スーパーで買えるナッツ

 

クルミ 動脈硬化予防

アーモンド 便秘解消

ピーナッツ 認知症予防

カシューナッツ 骨粗しょう症予防・貧血予防

カルシウムが骨に届くために必要なビタミンKがナッツの中でも一番豊富なのです

銅・鉄・亜鉛も豊富なために貧血予防の効果もあります

マカダミアンナッツ 美肌効果(肌に潤いを与える成分が入っています)

ピスタチオ むくみ解消 カリウムが豊富

 

ナッツ専門店で買えるナッツ

 

赤クルミ 貧血予防

タイガーナッツ 抗酸化作用(オレイン酸が豊富で老化防止効果)

 

ピーカンナッツ 免疫力アップ サチャインチナッツ 脂肪燃焼効果

 

ブラジルナッツ 血液サラサラ効果

クルミの一種アマゾン川流域で収穫 ミネラル・ビタミンBが豊富

 

ヘーゼルナッツ 血行促進

ビリナッツ 疲労回復 カカオ 高血圧予防

 

より健康効果を得られるナッツの食べ方はどっち ?

 

クルミの動脈硬化防止効果&ダイエット効果

 

クルミは縄文時代から食べられていたそうです

ビタミンやミネラルが豊富で

認知症予防の効果も期待できるそうです

 

クルミ100gの7割の栄養素が脂肪なのです

その脂肪のαリノレン酸は人の体に必要不可欠な必須脂肪酸なのです

他のナッツに比べてもその量はダントツなのです

 

クルミには 動脈硬化に効果のあるαリノレン酸が多く含まれているのですが

αリノレン酸は体内に入ると活性酸素によって別の成分に変えられて効果が半減してしまいます

 

しかしある飲み物と一緒に食べるとクルミαリノレン酸が守られて

DHAという物質に変わります

DHAは血管に取りついたコレステロールを取り除いてくれて動脈硬化の予防となるのです

 

問題1

クルミと飲むと動脈硬化に効果的な飲み物はどっち ?

A コーヒー  B 赤ワイン

 

問題2

クルミは1日何粒食べると良い ?

 

 
 




 
 

 

問題1の正解 Bの「赤ワイン

レスベラロール(ポリフェノールり一種)ぶどうの皮に多く含まれている成分です

レスベラロールがαリノレン酸の周りをコーティングしてくれて

活性酸素の影響が受けにくくなるのでDHAに変化できる事で動脈硬化の予防効果が高まるのです

 

問題2の正解 15粒

 

赤ワインが苦手な人はそうめんと食べ合わせると良いそうです^^

クルミゴマだれそうめん

ゴマに含まれる栄養成分「ゴマリグナン」が活性酸素からαリノレン酸を守ってくれるのです

 

作り方

クルミ15粒を袋に入れて細かく砕きます

(体内で吸収されやすくなるのでより効果的)

それをゴマだれに混ぜるだけ

 

ダイエットにも最適

 

クルミはナッツの中でも糖質が少ないのです

食前に食べる事で食後の血糖値の上昇を抑えてくれます

空腹時に白米など糖質の多い食事を摂ると血糖値が急上昇して

体に脂肪が溜まり太りやすくなります

 

クルミ + 緑茶 で肥満に伴う脂肪肝が改善すると言う研究結果があるようです

食事の前にクルミを1日10粒~15粒限度に

緑茶と一緒に食べるとダイエット効果が期待できるのそうです

 

アーモンドの便秘解消効果

 

アーモンドは便秘解消によいとされている食物繊維が

ナッツの中で一番多いのです

食物繊維が多く含まれているというゴボウの2倍で

ビタミンEも豊富でかぼちゃの5倍だそうです

 

なぜ食物繊維が多いと便秘によいのか ?

アーモンドを食べると腸の中で便と食物繊維が混ざるのですが

その時に食物繊維が水分を吸って膨張するため便のかさが増します

すると便によって刺激された腸が活発になり便が外に押し出されるのです^^

 

スーパーに行くとアーモンドを使った様々なお菓子が売られていますが

お菓子によって便秘解消の効果が大きく変わるのです

 

問題3

便秘解消により効果的なアーモンドのお菓子はどれ ?

A アーモンドチーズおかき

B アーモンド入りクッキー

C アーモンド入りチョコレート

D アーモンド小魚

 
 




 
 
問題3の正解 C  アーモンド入りチョコレートです

 

アーモンドにも食物繊維が豊富ですがチョコレートにも豊富なのです

チョコの原材料は「カカオ」というナッツなので食物繊維が豊富なのです

Wの食物繊維で便秘解消により効果的なのです

 

しかし

どのアーモンドチョコレートを食べるかによっても

便秘解消効果が大きく変わるのです

 

カカオ70%以上のアーモンドチョコレート

カカオの含有量が多いほど食物繊維も多くなります

 

ピーナッツの認知症予防効果&老化防止効果!

 

老化防止

ピーナッツには人の体に必要な脂(オレイン酸・リノール酸・パルミチン酸)が

バランスよく含まれ健康維持にはもってこいの食材なのです

 

レスベラトロールという成分は

細胞の中に入り込んで細胞全体をゆっくりと動かす作用があるので

老化をゆっくりとさせるてくれるのです

若々しさを保つスーパーフードです^^

 

レスベラトロールを効率よく摂取するには ?

茶色の薄皮の部分に多く含まれているので老化が気になる方は

薄皮と一緒に食べましょう!

 

1日20粒(約15g)を目安に食べましょう

 

認知症予防

ピーナッツに多く含まれる栄養成分「レシチン」は

食べると体内で吸収され血液によって脳に運ばれると

「アセチルコリン」という物質に変わって

脳の神経を刺激するため認知症予防に効果的なのです

しかし

ピーナッツの味付けによって認知症予防効果が大きく変わってくるのです

 

問題4

認知症に効果的なピーナッツはどっち ?

A   塩味のピーナッツ

B   バター味のピーナッツ

 

 

 

問題4の正解 B バター味のピーナッツです

バターに含まれる成分「セリン」が記憶力を高める

「アセチルコリン」を活発化してくれるのでより効果的となるのです

 

バターピーナッツに青のりを加えるとより認知症予防の効果が高まります

青のりには「葉酸」という成分が入っていて脳細胞の再生を促してくれるのです

普通にふりかけてもくっ付きにくいと思うのですが^^;

 

「のり塩バタピー」という商品も発売されているそうです^^

栄養効果考えて作られているのかな~ ? だったらスゴイな^^

 

次の日スーパーで売っているの確認しました

あった! と思っただけで買わなかったけどね^^;

1週間後スーパーに行くと「のり塩バタピー」だけが売り切れとなっていました

テレビの影響は大きいな^^;

 





“栄養満点のナッツ「動脈硬化」「便秘解消」「認知症予防」より効果的な食べ方とは?” への1件の返信

コメントは受け付けていません。