朝一でCT造影剤検査に行ってきました

家を余裕を見て朝6時半出発と旦那さんに言われていたので

寝過ごしちゃいけないと気になって4時ころから

うつらうつらしつつ寝ちゃだめと気合で5時前に起きました^^

犬の排泄やご飯がなければ余裕だけど

家族が多いと忙しい朝の時間なんてあっという間に過ぎてしまいます

 

子宮頸がんの治療完了後はずっとMRIばかりだったのに今回はCTのようです

それも阪大ではなくて違うPET-CT検診センターって所です

 

CT検査とは

 


CTとは(Computed Tomography:コンピュータ断層撮影)の略称です。

身体にX線を照射し、通過したX線量の差をデータとして集め、

コンピューターで処理することによって輪切りの画像を作り、

身体の内部構造を検査します さらに、

この輪切りの画像をコンピューターで処理することにより、

色々な方向からの断層画像や3次元画像を得ることができます。

8列と16列の2台のマルチスライスCTが稼働しており、

頭頚部、胸腹部、下肢など様々な検査に対応しております。

(行った病院のサイトより引用しました)


 

がん検診や脳ドッグなど専門クリニックです 結構沢山の方が来られてました

サイト見ると総合がん検診コース(5時間)がなんと183000円(税別)ですって ビックリ!

PET-CTは90000円 検診だから保険が効かないんでしょうね

それでも私が阪大で受けたPET-CTは30000円位でしたから病気していても結構します

今回のCTもちょっと高いのでは ? と思ってたら

診療明細見たら初診料が取られていました

その分高くなったのね

阪大でしてくれればいいものを知らない所にまわされてプンプンだわ^^;
 
 




 
 

7時半で一番に到着して数少ない駐車場に入れられてよかったです

8時10分に受付だけど お腹が痛くなってきてトイレ借りるのに早々と待合に

放射線治療後遺症なのか ?我慢の限界が短くなった気がします ヤバイです^^;

私の次に来られた年配の方椅子に座っていびきかいて寝てるの

いや~こんな人もいるんだってびっくりしたわ^^;

検査中息すって止めてとかあるから

寝たらきっと困ると思うわ検査技師さん達が

ちゃんと検査できたかしらね(笑)

 

阪大で1度MRIの検査中

息すって吐いて止めてと止められたまま

楽にしてくださいという解除するの忘れた検査技師さんいたのよ

ほんと限界まで我慢して苦しかった事があったよ

ここは機械音声だったからそんな間違いは無いだろうね

 

検査の流れ

 

朝ご飯は抜きです 水やお茶はOK

看護士さんと医師に問診受けて 着替えてから

造影剤を使っても大丈夫なのか 腎機能検査があります

と言っても造影剤を流す点滴の針刺したところから少し血液とって

クレアチニンの数値を見るだけです すぐです 基準値なので造影剤OKです

CTの画像探してたらみんな頭から入っていますけど私今回は足から入りましたよ^^

MRIの時の造影剤が身体に入ったとき冷たく感じたけど

CTの造影剤は入れられて少ししたら

喉のあたりが熱くなってそれが下腹部へと熱さが移動する感じで初めての体験でした

すぐに熱は引きました ほかほかのままでいたかったな(笑)

被曝というデメリットもありますが

MRIと違って音もしないし時間も短くあっという間に終了でした

結果は主治医に送られて次の診察日に聞くことになります

変なものが写っていませんように! 祈るのみです^^