新型コロナワクチンの接種が開始されましたね
ワクチンの効果を高めるためにもシニアの方々は
ワクチン接種までの数ヶ月間を無駄に過ごさず
免疫力を高めておくことが大事! なのです
加齢と共に免疫力は低下する
国産ワクチンの開発の第一人者 大阪大学大学院
森下竜一寄付講座教授のお話です
インフルエンザワクチンの接種にしても高齢者の方は
予防効果が一般的な成人と比べると低いそうです
理由は加齢と共に免疫細胞が弱まっているからだそうです
その為に抗体を作る力が落ちてしまっているのです
新型コロナワクチンの接種も同じで
免疫細胞が弱まったままだとウイルスに対する
強い抗体を作ることが出来ません
しっかりとワクチンの効果を出すためにも
今からでも免疫力を高めておくことが重要なのです
免疫力のピークは18歳前後
40歳では免疫力のピーク時の半分ほどになっているそうです
新型コロナによる年齢別死亡率をみても
60代から急激に高くなっているのです
ミトコンドリアの活性化がカギに
ワクチン効果を高めるためにはミトコンドリアの活性化が大切
ミトコンドリアは細胞の中にあるエンジンのような
細胞を動かす原動力なのです
人はおよそ37兆個の細胞で出来ています
その細胞に必要なエネルギーの90%をミトコンドリアが
作り出しているのです
さらに免疫反応全体のバランスを取る司令塔でもあります
ミトコンドリアを活性化させると細胞が元気になり
免疫力アップに繋がるのです
👇関連記事👇
がん予防の鍵はミトコンドリアにあり!
ミトコンドリアを活性化させる7つのポイント ?
1 運動する
身体を動かすことで細胞が活性化されます
やり過ぎは禁物! 軽いジョギングや20分程度の散歩
家で出来る簡単なエクササイズなどで十分だそうです
2 睡眠
十分な睡眠 7~8時間くらいが理想
3 身体を温める
細胞を活性化させる体温は36度前後
湯船に浸かったり、白湯を飲んだりしていると
基礎体温が上がります
4 食生活の見直し
栄養バランスの良い食生活を心がけましょう
食べすぎに注意
5 エコンザイムQ10を摂る
細胞のエンジンオイルでミトコンドリアの機能を
スムーズにしてくれます
イワシ、豚肉、牛肉、ブロッコリー、オリーブオイルに
多く含まれています
摂れる量が限られているのでサプリメントも良いそうです
6 笑う
NK細胞を活性化し細菌に感染した細胞を死滅させます
セロトニンという心の安定を保つホルモンも分泌されます
7 ストレスをためない
慢性的なストレスは身体や心の疲労に繋がり
不眠を引き起こし免疫力が落ちてしまいます
精神的に安定できる生活を心がけましょう
免疫力の低下は季節の変わり目に起こりやすいのです
冬より夏場の方が要注意ですから
その時期にワクチン接種が回ってくる方は気を付けましょう
高齢者は新型コロナに感染した場合リスクも高いので
ワクチンは接種した方が良いかもしれません
しかし今からでも免疫力を高めておかないと
十分な効果が得られない可能性がある事を
知っておいた方がいいのですね
ワクチン接種まで数か月はありますから
その期間免疫力アップに努めておきたいですね

にほんブログ村