サイトアイコン wonderful-60.net

生活習慣病からがん、若返りと納豆は奇跡の食べ物なんだそうです

納豆の健康効果はほんと凄いんだなって改めて思いました!

嫌いを克服して、もっと頑張って食べなきゃ! ^^

追記 2022年4月19日から納豆生活開始しました! !

その結果は ? 😊








2020年1月国立がん研究センターは「発酵性大豆食品の摂取量が多いほど総死亡リスクが低い」という研究発表をされました

発酵性大豆食品とは納豆や味噌の事です

納豆の摂取量が多いほど循環器系(心血管疾患・動脈硬化・心筋梗塞・狭心症)の死亡リスクが低い事もわかったそうです

岐阜大学の研究では、納豆を週に1~2パック食べる人は、脳卒中による死亡リスクが約3割低いと報告されています



納豆には健康な身体を作るのに不可欠である5代栄養素が含まれています

炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミン(B2・B6・K)

ミネラル(カルシウム・マグネシウム・鉄分)

ナットウキナーゼは血液凝固にかかわるキニノーゲンという物質に作用して、キニンを作ります

キニンには微量でも血管を拡張する作用があるので、血流がよくなります

キニンは末梢の血管を開きます、キニンには毒性がありませんので理想的な形で血行がよくなるのです

血行がよくなることで美肌効果も期待できるのですね

6週間食べ続けることで肌のスベスベ感やツヤなどに変化が現れるようです



😊ナットウキナーゼを効率よく体に吸収させるには、白く粘り気がでる25回以上混ぜ合わせないといけません。混ぜ合わせた後にタレを加えます。粘りが胃酸から栄養成分を守ってくれるんだそうです。

あと ナットウキナーゼは熱に弱いので、熱々のご飯には混ぜないほうがいいようです



😊「納豆スープ」好みの味噌汁に納豆を1パック入れるだけ^^

納豆を入れたら煮詰めない事、お椀に入れた味噌汁に納豆投入するだけでもいいかもですね

腸の働きが良くなって便通がよくなる。また腸内環境が整って、腸管免疫の働きも良くなり、免疫力の向上が期待できるようです


sakura

1週間毎日食べました

納豆菌の効果なのか、お腹の調子はとっても良くなりました! !

ビオフェルミン飲むより効果ありな気がします😊

納豆に含まれる食物繊維は、水溶性と不溶性の両方が

含まれているので、善玉菌を増やしたり

スムーズな排便のサポートをしてくれて、腸内環境が整うようです

いろんな良い効果を期待して食べ続けたいと思います

ラ・ムーのタレ無し3個1パック39円だったかなの納豆も

S-903の155円(税込み167円)の納豆も味はおんなじですね😓

S-903はタレに乳酸菌が入っているようです

味変すれば飽きなくていいのかもね





異名が「鬼安ラ・ムー」だったんだ、知らんかったわ

ラ・ムーの納豆はタレ、カラシなしで3つで39円だったかな(安っ)これで十分です😊




😊納豆のタレ活用法 (タレの分量によって、塩や醬油などは適時足したりして、好みの味にして下さい)

・キュウリの即席漬け

キュウリ2本 めん棒など叩いてひびをいれ、一口大に割る

ポリ袋にキュウリ、しょうがの千切り1/2かけ分、赤トウガラシの小口切り1本分、塩小さじ1/4、納豆のタレ1袋を入れて、袋の外側からもみます

袋の空気を抜いて、口を閉じ、冷蔵庫で20分ほど置きます


だし巻き卵風

卵3個 納豆のタレ2袋 水大さじ2


・簡単ナムル風レタスサラダ

レタス小1個 一口大にちぎる

ネギの千切り1/4本分 納豆タレ1袋

ニンニクのすりおろし、塩 各小さじ1/4

レモン汁小さじ1、ごま油大さじ1、粗びき黒コショウ少々

レタスをもむようにして全体に味をからめます




sakura

納豆はパックのまま2~3ヶ月間、冷凍保存可能だそうです

保存袋に入れて庫内の匂いが付かないようにしましょう

冷凍しても納豆菌は死滅しないそうです

食べる時は暫く常温にして納豆菌を目覚めさせた方がいいかもですね^^




イソフラボンの過剰摂取に注意!

大豆イソフラボンの1日の摂取目安量は70~75mg

大豆製品は1日に2食分くらいが丁度よい量で

大豆製品の1食分は

納豆だと1パック(45g) 豆乳200cc、豆腐1/2丁(150g)


納豆の抗ウイルス効果



2021年に発表された論文では「納豆の抽出液は培養細胞レベルで新型コロナウイルスの感染を直接阻害する」とあるようです

納豆を水に溶いた上澄み液にコロナウイルスとコロナウイルスが細胞と結合する部分のたんぱく質を混ぜておくと、納豆がコロナウイルスと細胞の結合をほぼ100%阻害するのだそうです

単純に納豆とウイルスを混ぜただけの液体なので、実際に納豆が体の中で細胞にどうさようするかはわからないようですが💦

将来納豆から抗コロナウイルス薬がうまれるのかもしれない !? そうなる事を切に願います!




花粉症症状の緩和にも作用



一般の納豆も効きますが、「S-903」という特別な納豆菌の効果かはものすごいそうです^^

納豆菌はインターロイキン12という免疫細胞の活性化に関わる物質の産生を誘導しますが、S-903は、普通の納豆菌の約1.5倍の インターロイキン12 を作り出すそうです

そのため免疫細胞が活性化して花粉症症状を緩和するようです

強力な感染力を持つノロウイルスの増殖をも抑制するようです


😊売っていますね ちょっとお高いですが^^; 

選ぶべき価値はあるのかもしれないですね



納豆はがん細胞までも破壊する!?


秋田大学の伊藤英晃元教授は納豆抽出液と硫酸アンモニウムの組み合わせに抗がん作用がある事を発見されました

納豆抽出成分から生体の防御物質である抗菌ペプチドが見つかりました

納豆の抗菌ペプチドは細菌の表面に取りついて細胞膜を破壊しますが、がん細胞にも同じように働くそうです

がん細胞を破壊する天然の抗がん剤といえるのかもしれません

人のがん幹細胞に対する抗がん効果は、一部の抗がん剤より強かったのだとか

納豆抽出液を直接がん細胞にかけての効果なので、食べて効果があるのとどうかは今後の研究の様ですが💦

納豆由来の抗がん剤なら食品なので副作用も小さくてすむかもしれませんね

マウスでは腫瘍発生頻度の減少もみられ、抗がん作用が明らかにはなっているようです

アンチエイジング物質「ボリアミン」



ボリアミンは男女問わず成長に欠かせない物質で強い抗炎症作用があります

納豆を食べると血中のボリアミン濃度が上昇し、抗炎症作用も向上、体内の老化度合いを示す老化マーカーも減少するようです

若返るんだそうです😊




サプリメント摂るより安心して食べられる納豆のほうがいいかもしれませんね^^



sakura

面白い記事を読みました

愛犬に納豆を食べさせたら

「口をガクガクさせた」そうです

飼い主さんはビックリして大急ぎで獣医さんに駆け込みました

そして獣医さんに笑われたそうです

「あまりに美味しくて興奮した」んだとか😊

そう言えば家のチビワン♂、ゴル♀のお尻辺りの匂い嗅いでか

舐めてかはよくわかんないけど

決まって、お口ガクガクになってます

あれは興奮している状態だったのね~知らんかったな😓





にほんブログ村







モバイルバージョンを終了