健康カプセル!ゲンキの時間
シミ・シワ 病気予防 老化防止
今年の夏を乗り切るためにも いつまでも若々しくいるためにも
ビタミンC枯れを賢く乗り切りましょう!
ビタミンC
風邪予防 疲労回復 など様々な効果があると知られていますが
ビタミンCをはじめビタミン類は人間の体内ではほとんど作れないのです
人間が1日を健康的な過ごすためには
およそレモン10個分のビタミンCが必要なんだそうです
最近の研究で常識が変わってきたようで
肌の劣化 筋力の衰え もろい骨などを食い止める
老化防止の要になっているのがビタミンCなんだそうです
ビタミンC枯れ ?
体の不調を訴える人達で検証します
シミ・シワ(55歳女性) 疲れやすい(52歳男性) 筋力低下(68歳男性)
みなさんビタミンCは意識して摂取していると言われています
1日の食事で検証すると全員30mg前後です
東京都健康長寿医療センターのビタミンに詳しい石神昭人薬学博士のお話です
1日にビタミンC30mg前後では足りていないそうです
厚生労働省では1日のビタミンC摂量は100mgと定めているのです
世の中にはかなり足りていない人が多いようです
壊血病 長期間にわたりビタミンCが不足すると発症 体の各部位から出血し死に至る病気
先生は
ビタミンCの効果を発揮し健康的に過ごせるように1000mgを理想として推奨しているのです
レモン約10個分全部丸かじりするとビタミンC1000mgになるのです
ビタミンC枯れが老化を早める!
活性酸素が多くたまることが原因で体がサビて老化がすすみます
活性酸素は強い酸化力で体内のウイルスを撃退するのですが増え過ぎると
DNAやたんぱく質を傷つけて細胞の機能低下を招いて老化を早めてしまうのです
そんな体のサビから体を守ってくれるのがビタミンCなのです
活性酸素を無力化してくれるのです
活性酸素は日常のちょっとした行動で増えるため
除去の為にビタミンCを大量に消費するのです
ビタミン消費量を実験
普段よくする行動の前後で血中のビタミンC濃度の変化を調べます
55歳女性 1時間ほど外出で歩くと11%の減少がありました
紫外線を浴びると肌の中に活性酸素が発生し細胞にダメージを与えるのでシミやシワの原因になります
ビタミンCを摂取しても肌に行くまでに時間がかかります
ビタミンCを口から摂取した場合腸管から吸収されて皮膚まで行くのに6時間かかるのです
1日ビタミンC1000mgとしたならば3回に分けて朝・昼・晩の食事で摂るのが効率的なのです
疲れやすい(52歳男性) パソコン作業30分します(普段は8時間程度使用)
30分で10%のビタミンCの減少がありました
体の中にビタミンCが均等にあるわけではないそうですが目には多いのです
目には紫外線やパソコン画面によって活性酸素が多く発生します
それを除去するために体内のビタミンCを多く消費するのです
活性細胞を除去しきれないと全身の細胞が傷ついて細胞の働きが鈍くなり
疲れが回復しないばかりか疲れやすい身体になってしまうのです
副腎 ストレスに対抗するホルモンを分泌する部位です
副腎にもビタミンCは多くありますが減ってくるとストレスでイライラが起こったりします
筋力低下(68歳男性) ビタミンCの血中濃度が一番低い人です
加齢と共に腸で吸収する力が低下するからなのです
血中ビタミンC濃度が高い高齢者は筋力が高いデータがあるようです
血中ビタミンC濃度が低いと老化がすすみ
筋肉量が減少すると転倒などの骨折のリスクも高くなり
寝たきりになる可能性があります・・・
甘いものが大好きな男性です
食べてもらうとビタミンCが14%減少となりました
甘い物食べると活性酸素が増えるのです
他に活性酸素を増やす行動は
飲酒 たばこ 大食い ストレス があります
ビタミンC枯れの引き金になるのです
ビタミンC枯れを放置していると
マウスの実験では寿命が1/4になってしまうそうです
足が衰えて自分の体重も支えられなくなり
骨は曲がりもろくなります
これらは人にも当てはまるのです・・・
アンチエイジングのスペシャリスト 東海大学の石井直明教授のお話です
ビタミンCは水溶性なので尿などで排出してしまい長期間体内に溜めておけないので
こまめに摂る事が大切なのです
ビタミンCは腸から吸収されやすいので食事と一緒が効率よく摂取できるのです
ビタミンCの主な働き
・ 抗酸化作用
活性酸素が原因の病気 がん 心筋梗塞 脳梗塞 胆炎 白内障 歯周病 花粉症 糖尿病 アルツハイマー型認知症など
増えすぎた活性酸素は万病の元なのです
ビタミンCの働きがこれらの病気の予防になるのですね
活性酸素を除去するためには事前に摂っておかないといけません
常にビタミンCが身体にある状態を保たないといけないのです^^
・ 免疫機能の活性化
・ コラーゲンの生成を促進
賢いビタミンC摂取法
栄養摂取の達人 管理栄養士の濱裕宣先生のお話です
ビタミンC増量㊙テクニック 無駄にしない調理法
レモン (可食部100gあたり)ビタミンC 100mg
切り方がポイント くし型はNGなのです
果汁たっぷりレモンの切り方は レモンを横にして「X切り」でビタミンC3倍ゲット!
枝豆 (可食部100gあたり)ビタミンC 27mg
焼いて蒸すと甘味増して茹でるよりビタミンCが2倍にアップするのです
茹でると半分近くのビタミンCが水に溶けだしてしまうのです
塩もみした枝豆をフライパンで焦げ目がつくまで焼いて
小量の水を加えて5分ほど蒸します
お好みでオリーブオイルで香りづけしてもOKです^^
カリフラワー (可食部100gあたり)ビタミンC 53mg
小分けにして薄くスライスします そのまま生で食べます
ジャガイモ (可食部100gあたり)ビタミンC 35mg
新ジャガのビタミンCは60~100mg
でんぷんがビタミンcの溶け出しを守ります
茹でる時は皮つきで水から
美味しいビタミンC完璧スープレシピ
ジャガイモ キャベツ ピーマン 赤ピーマン ブロッコリー ダイストマト(缶詰)
コンソメだけの味付けです
キャベツの外側の固い葉にビタミンCが一番多いんだそうです
このスープでビタミンC 150mg摂取できます
冷めても美味しく食べられるようですので夏場でもいいですね^^
キウイフルーツ (可食部100gあたり)ビタミンC 140mg
赤ピーマン (可食部100gあたり)ビタミンC 170mg
芽キャベツ (可食部100gあたり)ビタミンC 160mg
黄ピーマン (可食部100gあたり)ビタミンC 150mg
ブロッコリー (可食部100gあたり)ビタミンC 120mg
ニガウリ (可食部100gあたり)ビタミンC 76mg
甘柿 (可食部100gあたり)ビタミンC 70mg
キャベツ (可食部100gあたり)ビタミンC 41mg
ミニトマト (可食部100gあたり)ビタミンC 32mg
せん茶 茶 ビタミンC 260mg あまのり 焼きのり ビタミンC 210mg
ビタミンCは短期間でなくなってしまうのでこまめに摂りましょう!
じゃがりこ大好き^^
今日見つけた新味でビタミンC摂取は無理かな~~^^;