サイトアイコン wonderful-60.net

白髪と薄毛の悩みを改善する鍵は春です! ! 健康な毛をこの春に生やしましょう

世代を問わず多くの女性が悩んでいるは 白髪と薄毛
白髪と薄毛対策の重要な季節は春なんだそうです!
チャンスはこの春!!悩み解消に向けてすべきことは ?



 
ビビットより
白髪の気になる割合 ホーユー調べによると
30代で4割 40代で7割が悩んでいるんだとか
女性専門の頭髪外来では患者数が10年前の5倍に増えているそうです

薄毛の原因
薄毛も以前は50代が中心だったようですが今は20代から受診されているようです
女性の社会進出で女性のストレスが複雑になり多様化してきているのです
ストレスにより自律神経の乱れで髪に栄養を送る血管が収縮してしまいます
食生活の欧米化によってハイカロリーで脂質が多い生活になってきているからのようです

秋の抜け毛

頭皮の研究をしている順天堂大学医学部の植木理恵准教授のお話です
夏の強い紫外線で毛を作る細胞が弱る為に秋に抜け毛か多くなると推測されています

髪の毛は一度抜けると3か月の休止期を経て新しい毛が生えるてくるのです
3か月休んで生えてくる季節が春(3~4月)なのですね

育毛の時期を逃がしてしまうと
健康な毛が生えてこない事があり得えます

こんな人は注意

薄毛と白髪の原因チェック

1 食事制限のダイエット 以前 現在含む

2 毎日タバコを吸う

3 髪を洗った後は自然乾燥が基本

4 寝る前にスマートホンを見る

5 睡眠時間が4時間以内になる事が多い

3つ以上当てはまれば危険! !


 

注意すべき点

1 ダイエットは髪の主成分であるたんぱく質不足に陥りやすいのです

20代の時に食事制限による激しいダイエットを繰り返していて
その時に陥った栄養不足は30代から徐々に髪に影響を及ぼして薄毛へと
薬と食生活の改善で1年後には頭皮が目立たなく回復したそうです
丁寧にケアしながら内面にも気を配る事は大切で一番の確実な結果に繋がるようです

2 喫煙は頭部に栄養を送る血流が悪くなる

3 ドライヤーを使わずにタオルで水分を取るだけではNG

濡れたまま洗濯物を放置すると菌が繁殖しやすい環境になると同じように
頭皮も生乾きにすると菌が繁殖して毛を作る細胞の機能が弱くなりますのできちんと乾かさないといけません

4 寝る前にスマートホンを見ていると脳の活性が高まってしまい自律神経の交感神経から副交感神経(眠るモード)に入るスイッチが入らなくなってしまい身体が休まらなくなって頭皮へ栄養を運ぶ機能が低下してしまう

スマホが放つブルーライトが昼間だと覚醒させてしまい睡眠が浅くなってしまう
睡眠の質がよいと血行がよくなるので髪の毛に十分な栄養が行き届くのです
部屋を少し暗くしたり静かな音楽で眠るモードをつくることも大切

5 睡眠の長さと時間

髪に必要な成長ホルモンは睡眠中に分泌されるので睡眠時間が短いと成長ホルモンの分泌量が減少します
成長ホルモンがもっとも分泌される時間は午後10時から午前2時の4時間帯
このゴールデンタイムを意識することも大切です

生活習慣の見直しが基本です

春にすべきことは

薄毛と白髪・洗い方対策

1 ブラッシング

シャンプーする前に先が丸くなっているマッサージブラシでブラッシングをする
ブラシの毛先を頭皮に強めに当ててマッサージをするようにブラッシングをする
まず原因である頭皮・毛穴の汚れを浮かせます
ブラッシングの向きも重要 頭を下げて襟足から頭頂部の順にする
襟足には老廃物が溜まりやすいようです

2 髪を洗う時

3分間のお湯流し(38~40度)で7割を汚れを落とすことが出来て
その後のシャンプーも効果的になる

シャンプー剤を付けて泡立ててポイントは指の腹で洗う事
まず襟足の生え際から頭頂部の順で洗う 頭皮を綺麗にする事が大切です

公益社団法人 日本毛髪科学協会

東京新宿区にあります 髪について正しい知識を理解してもらうために設立

抜け毛検査を2000円で実施していて誰でも利用できるそうです
利用者の6割が女性 抜け毛100本と問診票を郵送するだけで
1本1本髪の健康状態を調べてくれます

検査は太さや長さ
日本人の髪の太さは根元から毛先手前まで通常0.07~0.08ミリ
細くなっている部分があるとその時に体調に異変があったときのようです
1か月で1.3cm 1年で15cm伸びるので細くなった部分の生えた時期が特定できます

髪のサイクルは平均2年から7年で生え変わるそうです
1年未満15cm未満の抜け毛が5本以上あるとサイクルが正常ではないとし髪が健康ではないと判断できます 行けばマイクロスコープでの検査も可能のようです

 

生活習慣を整えて正しいシャンプーの手順行って薄毛や白髪を少しでも回復できたらいいなって思います

古いですが^^; 髪は長~いお友達ってコマーシャルがありましたよね
髪って漢字をよく見ると 長 と 友 の組み合わせですよね^^

抗がん剤で薄毛になった時気分は最低でしたから^^;
髪を大切にすることは自分の身体も大切にすることに繋がっているんですよね
長いお友達でいてもらえるように努力しないとですね^^

 


モバイルバージョンを終了