サイトアイコン wonderful-60.net

睡眠不足や不規則睡眠ががんの発症率を上げてしまう!?

正しい眠りは健康の礎(いしずえ)なのですが、コロナによって自粛生活が余儀なくされて、家にこもり運動不足になり睡眠にも影響を与えているのですね

東京医科歯科大学副学長 古川哲史先生のお話です

睡眠とがんの関係



睡眠不足や不規則睡眠ががんの発症率を上げるそうです

ヨーロッパで行われた大規模な疫学研究では、睡眠時間が6時間以下の人は、7時間以上の人に比べてがんの発症率が40%高い事が報告されました


マウスを使った動物実験で睡眠不足ががんに関係することが示されています。睡眠不足のマウスではがんの成長が2倍速い事、周辺への転移も増えていることがわかったのです。

不規則な睡眠もがんの発症を増やしてしまうのです。夜勤のある労働者では各種のがんの発症リスクが高い事が分かっているそうです。


乳がん、子宮がん、前立腺がん、大腸がんなどでの報告があります。世界保健機関は「夜勤のある仕事にはがん発症リスクがある」と正式に発表しました。


デンマークでは長年に渡って夜勤を続ける仕事(看護師、客室乗務員)などをされていた女性が乳がんを発症した場合、政府は保証金を支払う制度を作っているのです。








☺いつ頃からなのか定かではありませんけど

最近毎日夢を見ています

夢を見るのはレム睡眠の浅い眠りの時ですから

日々の眠りが浅くなってる事は確かかも

レム睡眠や夢は日中に起こった事の記憶の整理に

繋がるので重要なんだそうです

それに日常で感じた「恐怖」を脳内で消去するという

仕事もあるのだそうです

本当に記憶の整理 ? いつも訳わかんない夢ばかりですけど^^;

夕べは犬の夢見ました

ちびワンシャンプーと散髪して写真撮ったからかも ?!





睡眠時間6時間以下のリスク



基本的に睡眠時間が短いと寿命も短くなるそうです

心臓病、肥満、糖尿病、がん、認知症などが増える事が分かっています

睡眠時間が短いと、狭心症や心筋梗塞を発症した場合死亡リスクが50%近く上昇することが明らかになったのです。

4時間睡眠が続くと、血糖値を下げる力が半分になってしまうようです。筋肉や肝臓の細胞が、糖を取り込む能力が下がり、Ⅱ型の糖尿病になりやすくなってしまうようです。

よい眠りの為に


・早朝の太陽光

体内時計を整える

窓がない職場の人は1日に浴びる自然光の量が14%も少なくて、睡眠時間も平均46分短かったそうです

体内時計とは ?

人間の体に備わっている生体リズムの事

朝起きて、昼間活動して、夜になると眠くなるという

1日の体に起こるリズムは体内時計になせるワザなんだそうです


・夜のコンビニ、スマホはNG

ブルーライトがメラトニン(睡眠ホルモン)の分泌を抑えてしまう


・コーヒーは午後2時まで

カフェインの効果は5~8時間続くので


・寝酒も避ける

ノンレム睡眠(深い眠り)とレム睡眠(浅い眠り)のリズムが崩れてしまう

良いリズムの睡眠が繰り返されることは健康にとっても記憶にとっても必要な事なのです。

・運動は朝に

お昼や夜に運動した時と比べると、睡眠時間が長く眠りも深くなることがわかっているようです


sakura

私の場合は

がんが再燃しないようによい睡眠を取るように

努力しないといけないわ^^

睡眠ホルモン分泌の為に

バナナは又食べ始めました

夜明けも早くなって来たし、雨戸開けましょう!

寒い時期、閉めたままでしたから^^;




👇関連記事👇

バナナには食べ方によってスゴい栄養パワーと健康効果があったのです! !


にほんブログ村



モバイルバージョンを終了