サイトアイコン wonderful-60.net

婦人科から呼吸器科への診察に行ってきました

子宮頸がんⅢbの定期健診でSCC(腫瘍マーカー)が上がってきたから

急遽CTを撮る事になって・・・・

 

CTの結果

 

子宮や骨盤内には異常はなかったけど

肺の縦隔(じゅうかく)のリンパが腫れている(1センチほど)ということで

婦人科の主治医に呼吸器外科にいく様に言われました

 

造影剤使ってのCTで初めて動悸と吐き気覚えたのはこれが原因 ?

 

縦隔腫瘍?

 

比較的稀な腫瘍のため、なじみの少ない病気のようですが

呼吸器外科手術の中では肺癌・気胸に次いで3番目に多い病気らしいです

「縦隔(じゅうかく)」というのは体の中で左右の肺と胸椎および胸骨に囲まれた部分を指します

 

ここには心臓・大血管・気管・食道・脊椎など

一つでも無いと生きていけない重要な臓器や胸腺・リンパ系・神経組織があります

縦隔腫瘍とはこれらの縦隔にある臓器や組織に発生した腫瘍の総称で、一つの疾患ではありません

年齢は小児から高齢者まで幅広く発生し、良性のものから悪性のものまで様々です

 

腫瘍の大きさが小さい段階では症状が無いことが多く

検診などでの胸部エックス線や他の病気の検査ついでの胸部CT検査などで偶然発見されます

無症状のものの約80%は良性であると言われているそうです

 

私の場合は子宮頸がんなのでその転移なのか ?

肺原発なのか ?  それとも違うものなのか ?

特定の為に検査の指示がでたのです

 

呼吸器外科に行くと違うらしい

一応先生は対応してくれ

呼吸器内科へいく様に言われた

 

呼吸器内科の診断では

前回のCTと今回のCTを比べてくれたので

肺のリンパの腫れとみられるものがよくわかった

 

今は検査の方法も変わってきているので呼吸器内科の受け持ちのようですが

以前は呼吸器外科が診ていたんだとか

婦人科の先生はそれを知らずに呼吸器外科と指示したのかもです^^;

知らなかったんだね

経験不足 ? まれな事だったのかな?

 

最近、主治医が女医さんになったんだよね・・・・

一応助教授らしいですが^^;

 

大学病院のCTが混んでいて検査だと3か月待ちだとか

なので以前も同じことがあって近くの専門医で来月にCT撮影となりました

 

その結果で細胞をどうやって取るか決められるのかな~

治療と診断をかねて即手術となるのか ?

たとえ良性でも大きくなると

心臓や大血管や肺を圧迫する可能性があるから手術するそうですから

 

見つかってよかったのか ?

気分が重いね^^;

 

朝6時半に家を出て帰ってきたのが午後2時頃でした

疲れますね病院は・・・

 







 

 

 

モバイルバージョンを終了