大阪寝屋川市・緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦5・危険外来種捕獲! !

テレビ東京の番組「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦5」

が大阪府の寝屋川市 太秦2号公園(高宮あさひ丘)を訪れました!

以前からアリゲーターガーが目撃されていた池です


アリゲーターガーとは

 

世界最大級の淡水魚です 寿命は50年

ペットとして飼われていたものが大きくなりすぎて

川や池に放流してしまい日本固有の在来魚を食い荒らしているようです

環境省は特定外来種に指定して

輸入や飼育の禁止する方針を固めたようです

それだけ危険な生物なのですね

でも原産地の北米では絶滅危惧種になっていて

逆に保護されているそうなのです

日本に連れてこられなければよかったのにね

 

「緊急SOS!史上最大の池に異常発生!怪物10000匹!?池の水ぜんぶ抜く大作戦5」

今年1月15日放映の初回から毎回確実に視聴率を稼ぎ

4月23日 2回目 6月25日 3回目と続き

9月3日の4回目では視聴率が「イッテQ」にはかないませんでしたが

NHKの大河ドラマを破ったそうです! !

第5回も大河ドラマ抜きました~^^

視聴率12.8%で大河ドラマの11.3%を上回ったようです(関東地区、ビデオリサーチ調べ)

 

そんな大人気の番組が大阪に初上陸

シリーズ史上最大となる10ヘクタール(東京ドーム約2個分)の

面積を誇る山田池公園(枚方市)や山新池(寝屋川市)が舞台になります

 

山新池

 

的場浩二さんと

寝屋川再生ワークショップのメンバー(ねや川水辺クラブ、大学など)たちが

バキューム車(10トン)や排水ポンプなどを使って3日かけて水を抜き

水位が下がった池に入り泥にまみれながら 水面にびっしり広がったスイレンの除去や

ボートの上から網を使って

ついに体長1メートル10cmもある

アリゲーターガーをみごとに捕獲しました! ! 

推定5歳のようです

 

もう1匹 種類の違うロングノーズガーも捕獲

こちらは小さい目でした

まだスイレンの下に潜んでいるようなので

また捕獲があるかもしれません^^;

 

気持ち悪い大きなウシガエルや

他にも外来種の コイやキバラガメ アメリカザリガニ

など捕獲したようです

続編↓↓↓

池の水全部抜く! 寝屋川市山新池・的場浩二VSアリゲーターガー! !

 

山田池

 

大阪府最大の広さ 10万㎡ 水20万トン

1200年前の平安時代に灌漑用ため池としてありました

外来魚・外来生物によって水鳥のひなが襲われたり

ハスが食害を受けたりするなどの被害の発生に加え

水質悪化による異臭の発生などが課題となっていたので

6年ぶりに池干しを実施することになったそうです

 

ライギョ解体すると

 

お腹の中から出てきました 20cmの大きさのふなが1匹

小さいのが5匹でてきました

小さなひなが食べられてもおかしくないですね

 

幻のニホンイシガメ大発見!

(ニホンイシガメ参考画像です)

スタジオも小泉幸太郎さんも大喜びでした^^

2018年2月までの間池の水を放流して底にたまっている泥を

日に当てて乾燥させ水を入れ替えるそうです

水質の改善とともに外来魚・外来生物の駆除などを併せて行い

生態系の保全を図るようです

今見に行けばは池干し状態なのですね^^

 

次回の放送↓↓↓も覗いてね^^

2018年放送 池の水ぜんぶ抜く! ! 続・枚方市山田池&寝屋川市山新池! !

 

過去の放送

 

座間市の立野台公園の池

水面を泳ぐカルガモ(親ガモ!)を突如水中に引きずり込んだとの情報から

28年ぶりに水を抜いてみると

泥底から出てきたのはガメラのモデルともいわれる80cmを超え30キロ弱の凶暴で危険なワニガメでした

コイの尻尾も齧られていた カメもコイもここ1、2年で激減していたようです

ワニガメは特定動物に指定されているのでマイクロチップでの個体識別措置が義務化されている

このワニガメにはマイクロチップが入っていないので違法に飼育されていたかもしれない

ワニガメにしても無責任に放置された被害者かもしれない

捕獲した外来種のカメと一緒に 静岡県賀茂郡の体感型動物園iZoo(イズー)

爬虫類や両生類の引き取り相談を受け付けてくれる所で飼育してもらうようです

沢山持ちこまれているので新しい池を建設予定だそうです

捕獲した後どうなるのかなって思っていたけどそんな施設があるとは嬉しいですね

 

4か月後

 

数年見られなかったカモがワニガメがいなくなって安全だとわかったのか戻ってきたそうです めでたしめでたしですね^^;

千葉市の泉自然公園の池

 

番組のファンだという芦田愛菜さんが参戦

入水1分でヘドロに埋まり身動きできず救出されるという見せ場を作る芦田愛菜さん

かつて芦田愛菜さんが好きで飼っていたというアカミミガメが何匹も見つかるが

特定外来生物のため駆除されることに

専門家が驚愕する大きいので34センチのデカさの淡水の二枚貝・ヌマガイが17個も出土

元は田んぼで泥の状態がヌマガイの生息に適していたようです

(参考画像です)

逆に小さな芦田愛菜さんはタライで運ばれたりと大変なロケだったようです

 

日比谷公園の雲形池

なんと110年ぶりの水抜き

元々武家屋敷のため江戸時代の鍋島家(肥前守)の

家紋入りの瓦(軒丸瓦)が発見された貴重な回

「直虎」で時代考証を務める歴史学者が登場する小さな「裏かぶり」も

ロンブー淳がヘドロをバキュームしながら発した

「ヘドロに宇宙を感じるんだよ」は名言だそうです

 

横浜市戸塚区の谷矢部池

 

小学校のすぐ横の池から特定外来生物のアリーゲーターガー(80cm)を捕獲

番組が「化物」扱いするガーのことを「この子」と呼び

「この子としても辛い」という目線をしっかりと持つ

心優しい動物好きのココリコ田中さん

 

品川区の原の子水神池

 

第1回の滝王子稲荷神社の回を見た隣町からのオファー

地味な池ながら 池を守る組合のお年寄りが

「洗うと目が治った」ほど綺麗だったと語る昔の様子に生きた歴史を感じる

床だと思っていた部分が全て

暗渠(あんきょ) 地下に設けられていて外からは見えない水溝

で実は倍の大きさだったりと

構造的な面白さもわかったようです

 

綺麗になった池3か月後

 

千葉県習志野市 森林公園では

綺麗な水でしか生息しないカワセミが姿を現したようです

その姿を写真に収めようとカメラマン達が来ているようです^^

いい番組だわ~って思っちゃいました^^

 

(カワセミ参考画像です)

池の水を抜くだけの地味な内容にもかかわらず

地元の子供たちや大人までが

何がいるんだろう~ ? とか興味深々となる事が

番組の人気度を上げているのかもしれませんね

私も興味津々で見ています^^

危険外来生物がいなくなって

元の自然が取り戻せたら 嬉しいですね

次回の放送中止

 

予告していた1月2日の番組 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜きましておめでとう2018

の奈良の箸墓(はしはか)古墳に隣接する池部分の放送を中止するようです

桜井市ではため池の掃除が主体なのに宝探しのような企画内容では協力が出来ないそうです

古墳とか聞くと余計に興味深々で見たいなって思っていたのに残念です