「オクラ」は血糖値の上昇を抑えてくれる薬味だったのです!

夏の不調を乗り切る! 病気を予防・改善する

医者も認めた本当に身体にいい薬味「オクラ」の食べ方やレシピの紹介です

ジョブチューンより

 

血糖値の急上昇を抑える今が旬の薬味は ?

 

血糖値の高い糖尿病を放置していると

白内障や脚の壊死や脳梗塞など様々な合併症に繋がってしまいます

 

加齢と共に血糖値を抑えるインスリンといホルモンの分泌が減るために

50代以降糖尿病患者が増加

 

汗をよくかく夏は血液中の水分が不足してさらなる血糖値の上昇を引き起こすのです 血液がドロドロになって血栓が出来やすくもなり脳梗塞や心筋梗塞などのリスクも高まります

 

 

日本一の生産地 鹿児島県 指宿市 原産国はアフリカ

 

血糖値を抑える薬味は オクラ だそうです

オクラには水に溶ける水溶性食物繊維と水に溶けない不溶性食物繊維2つの食物繊維が含まれています

 

オクラに含まれる食物繊維には

体内のブドウ糖に絡みつく働きがあり体内に吸収されにくくなり血糖値の上昇を抑えてくれるのです

さらにオクラのネバネバ成分も糖に絡みついて吸収されにくくしてくれるのでWの効果があるのです

 

オクラの食べ方

 

そうめん つゆに刻んだオクラを入れる

そうめんは炭水化物の塊なので^^;一緒に食べる事で血糖値が上がりにくくなります

味噌汁 豆腐の味噌汁に生のオクラを刻んで入れたお味噌汁

オクラは熱に強い食品なので大切な栄養素は損なわれません

 

新鮮なオクラは水分がたっぷりで弾力があります

買う時はかたい物を選びましょう

 

うぶ毛の多い物を選びましょう

うぶ毛が簡単に取れるワザ

ネットごと塩もみするです

 

旬のみずみずしいオクラは縦切りにして生でサラダで食べます

オクラの繊維は縦に入っているので栄養分や水分の流失を抑える事ができ

シャキシャキ感が得られます

 

血糖値の上昇を抑えるレシピ

 

 

糖質カットでヘルシー オクラのお好み焼き(4枚分)

オクラ20本 キャベツ1/4 豚バラ150g

卵3個 薄力粉200g 和風だし適量

 

オクラはさっと洗って拭くだけでOK(水溶性食物繊維が溶けだすので)

 

オクラとキャベツをみじん切りにする

そこに卵を溶きいれて混ぜて薄力粉を投入して混ぜ合わせて焼くだけです

 

大抵は山芋を使いますがでんぷんを含んでいるのでハイカロリーになります

オクラを代用すればヘルシーなお好み焼きになるのですね

 

夏バテ防止 オクラの豚肉巻き(5本分)

オクラ5本 薄切り豚肉5枚

タレ (しょぅゆ大さじ1 酒大さじ1 みりん小さじ1.5 砂糖小さじ1.5)

片栗粉 塩コショウ適量

 

豚肉にだまにならない様に片栗粉をかけて

ヘタを切ったオクラをまいて 塩コショウを振って中火で焼き目を付けます

焼けたらタレを投入して煮絡めたら出来上がり

 

豚肉にはビタミンB1という成分が多く含まれています

ビタミンB1は糖の代謝を盛んにさせ身体を元気にさせる働きがあります

夏バテ防止ビタミンなのです

 

 

痛みが早いオクラを復活させる裏ワザ

 

しおれたオクラを濡れた新聞にくるんでビニール袋に入れて一晩冷蔵庫で保存すると

次の朝にはシャキッとハリがでてくるそうです

 

まとめ

 

オクラは1食に2~3本食べると効果的

熱にも強いのでどんな料理にも利用OK

食物繊維がたっぷりなので便秘にも効果的のようです

人によっては食べ過ぎるとお腹が緩むこともあるようなので

自分の適量を知っておくとよいですね^^

 

sakura
今の時期ぶっかけうどんとか好きでよく食べます いつも薬味はねぎや山芋ですけど オクラに代えます(笑)