弁護士の裏側をぶっちゃけ・菊池幸夫弁護士を密着お仕事内容はどんなかな ?

ドラマでは描かれない 弁護士の裏側

現役弁護士に聞く 弁護士ドラマの ウソ? ホント?

裁判の勝敗を決めるものは・・・

ジョブチューンより




佐藤大和弁護士 有名人エンタメのトラブルに詳しい

松田有加弁護士 ネットトラブルに詳しい

二宮英人弁護士 刑事事件のスペシャリスト

若狭勝弁護士 検事26年弁護士8年司法界のスペシャリスト

菊池幸夫弁護士 多数メディアに出演弁護士歴31年


法廷を歩き回りながら話すはホント ? ウソ ?

ホント派2人

佐藤弁護士は見たことがあると

しかし裁判官に元の場所に戻って下さいと注意されていたとコメント

松田弁護士は一部ホント

証人の席や書記官の近くに少し近づいて証拠書類を見たり渡したりはよくある事だと

しかし歩き回ると裁判官から法廷の秩序を乱すので座って下さいと言われるとコメント

ウソ派3人

二宮英人弁護士は裁判員裁判の初期のころはパフォーマンスでやっていたけど

日本ではウケがよくなかったようです

役者さんがやれば絵になるがそうでないとしらけるようです

ホントといっても結局注意されてしまうのだからウソって事ですよね^^



異議ありってホントに言うの?

若狭弁護士は「異議」と大きな声で言うそうです

こっちに有利な事を話す証人がピンチになったり ここが大事な所ですよと

証人に感づかせる為に 間髪入れず異議といってその理由を立ちながら考える

話が通り過ぎて行ってしまうと後戻り出来ない さっきのは異議でしたとは言えないそうです

松田弁護士は依頼者が居ない時は小さな声で異議といい

いる時はよく聞こえるように大きな声で異議ありというそうです^^

全員がホントと回答しました

弁護士になるのってぶっちゃけ大変なの ?

二宮弁護士は大学の時から受けて7回目で司法試験に合格

若狭弁護士は1回で合格

菊池弁護士は6回目で合格

弁護士への厳しい道のり

1 法科大学院(全国57の大学に付属している大学院)で3年間法律を学び卒業か

司法試験の予備試験(法科大学院卒業レベルの知識がある)に合格 合格率は3%

上の条件を満たしていれば司法試験を受けることができます

2 司法試験に合格 合格率は23% 4人に1人の割合

10年以上かけて合格する人もいるようです

2017年の司法試験合格者は 5967人中 1543人だったようです 2割が女性

合格者平均年齢は29歳 最高齢記録は71歳!

3 司法修習生(1年間)として現場で学ぶ

裁判官 検察官(被告人の罪を追及して弁護士と争う) 弁護士の3つの仕事を経験する

それは司法試験に合格すると裁判官・検察官・弁護士の3つの資格が得られるからです

裁判官になるには司法修習生の時に成績のよい秀才タイプでないいけないようです

4 卒業試験に合格 95%が合格 落ちたら1年後に再試験

すごく長い時間がかかるのですね

テレビで拝見している方々がこんな難関突破した方々だったとは見る目がかわりますが

ほんと?って疑いたくなる方もいたりしますね(笑)

優秀な弁護士の見分け方は ?

3つのポイント

1 相談者の声にしっかりと耳を傾けてくれる

2 端的に対処法を説明できる

3 リスクを説明してくれる

最近弁護士さんも多いようなので得意分野でもないのに出来ますという人が多いようです

依頼の取り合いって事 ? ^^; 仕事が減ってかお金集めかわかりませんが

顧客集めで景品表示法違反とかもありましたね

弁護士ってぶっちゃけ儲かるの ?

 
松田弁護士 儲かる 半日緊急で仕事して70万 インターネットでのトラブル解決の案件

佐藤弁護士 儲かる話はよく聞くそうです ご自身は微妙なんだとか(笑)

顧問(個人や企業と契約)弁護士 一番高い人で年間500万の顧問料

一般的には月5~10万くらい

問題など無い場合でも支払われる楽な仕事の場合もあるようです^^

儲からない

若狭弁護士  30件以上の顧問弁護士

8000万くらいの損害賠償請求で成功報酬1000万

でもいろいろあって儲からない ?

菊池弁護士 テレビにもよく出ていて儲かってるイメージがあるけど年収は4000万ほど ?

収入には波があるそうです

弁護士も多くて
年収5000万 1億の弁護士もいるようですが生活に困るような弁護士さんもいるんだとか

最高裁判所長官 年収約4000万

検事総長    年収約2900万

刑事裁判(犯罪を犯したとされる被告人の刑罰の有無を検察官と争う)と

民事裁判(当事者間のトラブルにおいてどちらが正しいか弁護士同士で争う)

民事では勝ち取った額の数%もらえるので少し多く頂けるようです

国選弁護人(被告人が経済的に私選弁護人を雇えない場合に国が選任する弁護士)になると

報酬は10万円ほどなので国選弁護ばかりしていると儲からないようです

テレビにでている人は知名度もあってきっとここでは言えないけど^^;

儲かっているんだと思います!

菊池幸夫弁護士の仕事に密着

番町法律事務所代表  弁護士3名に秘書2名

1 書類づくり

もっとも時間がかかる 裁判に勝つための 裁判所に提出する書類づくり

交通事故なら事故現場の見取り図や写真を添付して加害者被害者どちらに過失があったのか説明したりする

日本の裁判は書類が中心なので 相手が出す書類よりも 裁判官を説得できる書類なのかが勝負となるようです

書類の出来次第で勝敗が分かれてしまう!

10時間や15時間はざら 積み上げると身長より高くなるとか

仕事の中で4割を占めるそうです

2 法律相談

1時間 1万800円

実際に請け負うのは案件の半分程度

有名な方の隠し子問題もあったとか 誰だ?(笑)

3 契約書を法律的に問題がないかチェック

4 裁判

裁判所に入って行かれた菊池弁護士わずか10分で出てきました

裁判と言ってもいろんなパターンがあって1回3分~5分が多いんだとか へぇ~驚きです

民事事件の証人尋問が無い場合は お互いに作成した書類を読み上げたら

次回の裁判日を決めて終了というパターンが多いようです

けっこう地味な仕事の積み重ねのようです

密着結果

弁護士の仕事は地味な仕事がメインだった

ドラマのように法廷内を動き回るようなオーバーなパフォーマンスは無いようですね^^

儲からない いかりや長介さんが演じていた国選弁護士 猪狩文助を思い出します 古っ^^

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村